

2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:17:48.343 ID:r8XtiTZS0.net
線届くとこにテレビ置け
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:21:36.962 ID:n5wUWJyop.net
>>2
掃除機のところと布団引いてる側の壁の真ん中に線が繋げるんだ
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:18:34.390 ID:lCh3ImC3d.net
掃除機のところに斜めでよくね
線もそこみたいだし
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:21:36.962 ID:n5wUWJyop.net
>>3
50V斜めにしちゃうとベランダに出れなくないか??
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:18:39.248 ID:xf6mX87Jd.net
間取り見せて
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:23:43.775 ID:n5wUWJyop.net
>>4
実物の画像しかない
ちなみに収納の横、影になってるところはキッチン
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:19:02.111 ID:0+PU76sua.net
7万5千くらい?
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:19:16.612 ID:aDdJhXln0.net
折りたたみベッドにしよう
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:19:54.674 ID:spHj0GKKd.net
テレビはアンテナ口の近くに置くしかなくない?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:22:44.700 ID:n5wUWJyop.net
>>7
掃除機のところ
布団引いてる近くのコンセントの上
2つある
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:21:44.713 ID:r8XtiTZS0.net
>>1
てかすでにベッド置いてんじゃん
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:27:13.447 ID:n5wUWJyop.net
>>9
これはベッドじゃない敷布団だ
何もないから臨時で引いてるだけ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:22:46.978 ID:wMet669O0.net
部屋に入ったときの視界の範囲に目線より高いもの置かないようにすればテキトーで良い
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:23:29.271 ID:lCh3ImC3d.net
窓なんて片側空けときゃいいだろ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:24:46.446 ID:U7tOudig0.net
もう攻めた配置にして
ドア開けて入ったらすぐあるぐらいにしようず
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:25:03.706 ID:4FtNTUMB0.net
ベッドその位置なら対面にテレビ置くしかないだろ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:29:38.885 ID:spHj0GKKd.net
キッチンダイニングからもテレビが見える位置に置く
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:36:09.486 ID:U7tOudig0.net
>>20
三枚目生茶浮いてる用に見えてワロタ
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:46:59.640 ID:2aF9fF6R0.net
>>20
一番見たかった窓右側の隅の画像がなくて悲しい
1級の遮光カーテン買って窓右側にテレビ(台付)
テレビと扉の間にベッドかな
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:34:33.644 ID:VyJ+It4va.net
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:35:06.106 ID:lCh3ImC3d.net
お前なんで映ってないの?
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:36:55.856 ID:VyJ+It4va.net
>>22
わろた
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:36:10.843 ID:uVDF/mAb0.net
収納クソ邪魔だな
TVは布団の位置か掃除機の位置しか置き場がない
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:40:21.945 ID:n5wUWJyop.net
>>24
自分もそのどっちかだと思ってます
ただ布団の位置に置いてしまうと収納が邪魔すぎて視聴距離があんまり取れない
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:38:24.277 ID:r8XtiTZS0.net
ベッド置く場所なくね?
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:41:47.310 ID:n5wUWJyop.net
>>27
ベッドはベランダに沿わせるように横向きか
今の布団の位置をベランダ側の壁にくっつけるように置くか
くらいですかね…
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:43:51.114 ID:xf6mX87Jd.net
>>31
窓に沿わせて通れるんならベッドはそうするかも
他を広く使えるし
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:58:53.421 ID:vTKZVUrc0.net
>>28
収納棚は壁側に行かんの?
32: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:42:39.044 ID:U7tOudig0.net
直射日光当たりそうなところにTV置くの嫌じゃない?
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:45:33.830 ID:uVDF/mAb0.net
エアコンの場所と向きも微妙だな
直接風を浴びるのが好きか嫌いかでベッドの場所が変わってくる
36: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:45:57.068 ID:r8XtiTZS0.net
ベッド諦めようぜ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:52:27.363 ID:n5wUWJyop.net
>>36
ベッドは置きたいです
もう良いマットレス買っちゃったから…
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:47:59.359 ID:Ht4VXjf7a.net
もうテレビ売ってポータブルテレビ買おうぜ
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:50:45.459 ID:KjD+tczt0.net
ドアの横インターホン出るやつだよな?
そこにテレビ置いたらインターホン出にくくない?
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:51:55.961 ID:n5wUWJyop.net
>>39
そこにテレビはちょっときついですね
そもそも50Vを置くこと自体間違ってるか
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:51:05.812 ID:n5wUWJyop.net
まうだめだ
一回適当に置いてみます
ダメだったら模様替えします
ありがとうございました
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:53:34.950 ID:r8XtiTZS0.net
寝床以外の快適配置をまず考えて
面積に余裕があるならベッド
なければ隙間に布団
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:53:50.951 ID:r8XtiTZS0.net
買っちゃったのかよお
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:54:21.241 ID:xu/RTUHep.net
綺麗な部屋
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:56:32.068 ID:n5wUWJyop.net
>>1
ていうかこれ別で撮ったから掃除機両方に映ってら
テレビの位置は1枚目の掃除機の位置が多分ベストですよね
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 21:59:24.339 ID:oMM4/U7j0.net
テレビは直射日光に弱いから玄関側の掃除機のところに45度斜めに置く
マットレスは窓側でカーテン付ける感じかな~
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 22:04:32.870 ID:VyJ+It4va.net
マットレス床に直置きやってるやついるだろ
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 22:06:37.052 ID:tw00QWrz0.net
家賃いくら?
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/04/07(日) 22:09:36.198 ID:hKb6ySyr0.net
ベッドは入り口から一番遠く
テレビは窓から離れた所
が基本
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1554639382/