
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:48:46.96 ID:odzAdQzw0.net
ワイ「なにしたいんや」
BBA「あぁえっと。これ4枚コピーしたくて…」
ワイ「さよか…それなら…」チラ
ワイ(え、なにこれむっず…あかんわ…)
ワイ「うまくできるとええですな^^」
顔真っ赤で逃げてきたわ
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:50:25.78 ID:8V0fvbv60.net
えぇ…
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:50:44.09 ID:baPJoKhr0.net
かわいい

4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:50:55.10 ID:4tKroe1sF.net
わかる
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:51:12.59 ID:6c6Ggqe00.net
店員呼べよ
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:51:16.71 ID:pOoD48eP0.net
なに?ババアは1万円札でもコピーしようとしてたんか?
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:52:02.20 ID:odzAdQzw0.net
>>6
いや なんか手作りの名簿っぽいやつやった
町内会かなんかでくばるんちゃうかな…
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:52:04.81 ID:3ZYo0kL7a.net
縮小と両面どっちや
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:53:05.37 ID:odzAdQzw0.net
>>8
ワイその概念すらわからん…
印刷ってプリンタに紙おいてボタンひとつでできるもんやとおもってたわ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:52:29.42 ID:i0Kng4As0.net
無能の極みで草
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:53:10.16 ID:S2pPO+MC0.net
かわ∃
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:53:36.36 ID:odzAdQzw0.net
タッチパネルのぞきこんだらあほみたいに項目あって草生えた
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:53:56.01 ID:CvalC3It0.net
お前は何しに行ったんや
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:56:23.31 ID:odzAdQzw0.net
>>15
ワイは夕飯時に晩飯探しにコンビニいっただけや
おろおろしてるBBAがちょっとかわいそうやったから声かけたんや
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:54:28.02 ID:R8X4Eu1k0.net
これすき
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:54:35.19 ID:VowwIfit0.net
イッチもコピーしに行ったんちゃうんか
わざわざ助けようとするの偉いンゴね
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:54:47.84 ID:pOoD48eP0.net
デキる奴なら縮小拡大も濃度補正も脳内で事前に正確にシミュレートできる
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:54:53.75 ID:+pRIgmWLd.net
ワイはコピーも取れないのか!
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:55:36.33 ID:YFHCWBsSd.net
サイズそのままでええなら蓋してスタートするだけやろ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:55:52.23 ID:12zZGQ1fa.net
そういうときもあるよな
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:56:28.91 ID:8V0fvbv60.net
言うて神置くかスキャンするかして
両面とかサイズとか留めるかとか決めるだけやで
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:57:19.35 ID:S2pPO+MC0.net
>>23
最初が一番難易度高いやんけ…
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:58:10.70 ID:odzAdQzw0.net
もっと簡単にしろよ
ATMとかプリンタとかさぁ
高齢者と池沼に配慮しろ
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:12:06.24 ID:STGeAwz20.net
>>26
簡単やろ
機械音痴のジジイか?
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:58:16.70 ID:VowwIfit0.net
まとめてコピーできるタイプやなかったらどうやってセット作るとかも最初は分からんよな
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 04:59:30.18 ID:UGZlc/220.net
確かに慣れてないと難しい
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:00:08.20 ID:F+bkO1JGp.net
今時コピーできんのはさすがにヤバいやろ
チケット出したり文書プリントならまだしも
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:08:04.78 ID:zbOATeTx0.net
>>31
チケット関連と文書プリントの方がやってるせいでコピーの細かい操作のが怪しいかも
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:00:22.94 ID:odzAdQzw0.net
もうあのコンビニいけんわ
また同じBBAにあったらはずかしい
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:02:19.48 ID:n603PfEO0.net
>>33
そいつも同じこと思ってるぞ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:04:24.83 ID:odzAdQzw0.net
BBAあのあとプリントできたのかくっそきになるンゴ…
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:07:35.06 ID:voxxcUjX0.net
>>42
恋じゃん
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:00:48.01 ID:3hDRC3rX0.net
そんな悪態つくなや
ほんまは善人なんやろ
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:01:01.07 ID:AL1q6EnId.net
ワイ底辺コンビニ店員あたふたしてるBBAは見てない振り
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:02:36.71 ID:yeODwlx4M.net
実際教わらんとわからんぞ
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:04:06.67 ID:ZCnA0PC90.net
1番困るのは紙がなくなった時や
店員呼べって画面に出るけど皆レジで忙しそうやしあ…あのー…紙…みたいになる
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:04:09.71 ID:rGcfy0ZbK.net
一緒に店員さん呼んでやりゃええのに
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:07:07.24 ID:SPUwqN/O0.net
ええですな定期
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:07:16.86 ID:qYXEXaYi0.net
WEBプリントとかいう闇
やったことないだけやが
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:10:49.83 ID:2g+PDbWz0.net
>>47
アレ楽チンやで
指定されたとこに写メまとめて送ると番号かえって来るから入力するだけ
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:07:40.21 ID:VowwIfit0.net
店員さんが皿落としたから拾って置いてあげたらバランス崩して全部落としたの思い出したわ
泣きそう
余計なお世話の最上級や
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:11:10.79 ID:2g+PDbWz0.net
>>49
クッソ間抜けで草
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:23:41.67 ID:E39KAuTMd.net
>>49
こんなん一生のトラウマなるで
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:09:53.53 ID:+KurMcztp.net
>>49
はっず
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:12:14.83 ID:VowwIfit0.net
>>55
恥ずかしい以上に迷惑かけたの申し訳なくて後日お菓子持って謝りに行ったで
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:15:00.78 ID:KyMURtLDp.net
>>49
バランス崩したって君がこけたんか?それとも食器タワーのバランスか?
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:20:48.33 ID:VowwIfit0.net
>>70
食器タワーの方や
結構複雑だったから少し考えて「ここでいいすかね?」って置いたら見事にボロボロ落ちてったわ
結構すごいことやってんねんなあれ
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:21:11.03 ID:nvrNo5dy0.net
>>79
草
そら素人が触ったらあかんわ
82: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:22:54.01 ID:VowwIfit0.net
>>80
ほんま余計やった
三度と行かんわあの店
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:25:22.93 ID:EWa1wNdf0.net
>>82
そもそも落としてるんだから既に限界量だと気付こうや…
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:25:50.49 ID:2g+PDbWz0.net
>>82
三度で草
何一度様子見に行っとんねん
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:25:59.67 ID:KyMURtLDp.net
>>82
推測やけど菓子持って行ったのカウントして二度と行かんを三度と行かんに変えてるのがもう余計なお世話しそうな奴っぽくて草
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:07:43.02 ID:nx3oa11e0.net
ゲェジにもほどがある
53: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:09:05.11 ID:odzAdQzw0.net
いまファミマのマルチプリンターの使い方しらべてるわ
はえー スマホのデータからWifiで印刷なんてできるんか
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:09:52.91 ID:ZCnA0PC90.net
最近はプリントブロマイドとかネット予約プリントとか色々やりすぎ感あるわ
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:10:15.78 ID:bNmJTdkp0.net
紙置くとこにサイズ合わせる線が引いてあるけど縦横両方あるからどっちに合わせりゃいいのかわからんときある
81: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:22:33.65 ID:EWa1wNdf0.net
>>57
左上に合わせろって読み取るときに画面にもイラスト付きで表示されるやろ
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:12:39.21 ID:hOUJelHra.net
ファミマのWEBプリントはWi-Fiの接続とプリンター自体の動作の鈍さにイライラする
便利だけど
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:12:45.22 ID:vqE9Yd7sa.net
わかる
69: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:14:43.56 ID:Ol3pFpXF0.net
前ATMで紙幣入れるとこに小銭入れて機械ぶっ壊したババアがおったわ
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:15:09.59 ID:odzAdQzw0.net
コンビニにあるチケット発券する機械のつかいかたもわからんわ
一回それで阪神戦みるのあきらめた
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:15:59.80 ID:f8wCswCMp.net
セブンのネットワークプリントの使い方がよく分からなかったから毎回ちょっと遠いローソンでコピーしてるわ
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:17:18.97 ID:odzAdQzw0.net
あのBBAはワイの数十年後の姿やろなぁ
ワイも時代に取り残されて未来のハイテクマシンに対応できずにあたふたするんや
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:26:28.05 ID:EUB00deh0.net
>>75
言うほど数十年後か?
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:19:34.55 ID:2g+PDbWz0.net
セブンバイトワイ、コピー機の使い方を聞かれ困惑
何一つ知らんからな
ググれそんなもん
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:28:40.57 ID:QNSwYJUDp.net
西友の無人レジで若いサラリーマンが使い方わからずキレ
コーヒーのペットボトル一本買うだけやったようだけど時間ないのか>>1みたいに舌打ちして投げつけるように去ってった
91: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:33:26.93 ID:EWa1wNdf0.net
この手の機械ってかなり直感的に操作出来るようになってるのに何故か分からん奴おるよな
初見で多少時間かかっても関連するようなとこ押してけば分かるやんけ
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:38:33.59 ID:Gthxhw5X0.net
>>91
操作方法分からなくてもとりあえずそれっぽいボタン押すよな
出来ない奴はにらめっこするだけで何も動こうとしない
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/10(水) 05:06:09.32 ID:5xfMVwL20.net
助けようとした気持ちが大事なんやで
★おすすめ★
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539114526/