1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 02:57:28.138 ID:pmMOXim80.net
おせえて
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 02:57:43.435 ID:u8F4CB58a.net
でるよ~

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 02:57:55.429 ID:B4jZleCn0.net
あの皮膚にブツブツできた画家
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 02:59:17.342 ID:pmMOXim80.net
>>3
だれ?
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:00:32.431 ID:FKj0VpVb0.net
精神っていうか集中できなくなるよね。親父が亡くなって暫く身が入らなかったし。
機能はおかんが入院して今夜は集中できずにいる。
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:01:49.213 ID:pmMOXim80.net
画力下がってるのかやんでおかしくなってるのかわからん
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:02:19.680 ID:B4jZleCn0.net
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:02:45.926 ID:pmMOXim80.net
>>8
ねこ?
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:50:13.664 ID:nzkeznSVa.net
>>8
下が怖すぎて鳥肌立った
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:08:52.524 ID:pmMOXim80.net
>>11
アルツハイマーで形が認識できなくなってるのか?
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:13:03.107 ID:Ij09frxG0.net
>>11
最後の奴こんな時間に見るものじゃねーな
ナチュラルに恐怖感じたわ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:16:01.245 ID:pmMOXim80.net
支離滅裂なもの見ると安心する
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:29:36.369 ID:bktrYc+V0.net
精神病むとマジでこの世が地獄に見える
治ると本当に自分じゃなく世界まで変わったんじゃないかってほど世の中が素晴らしいものに見える
絵なんてもろそれが反映される
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:33:31.737 ID:pmMOXim80.net
>>21
病むって言ってもどの程度化にもよらないか
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:34:59.644 ID:bktrYc+V0.net
>>22
世の中が地獄に見えない奴は甘えでしょ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:42:56.191 ID:TSp2b7W1p.net
猟奇殺人犯の絵も特徴的だな
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:44:31.571 ID:QaS1Okq30.net
精神病んでる子供は空の色を青く塗らないってなんかで読んだわ
あと塗り絵させたときに黒ばっかりで塗るんだと
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:01:25.853 ID:gv1+2Jpxr.net
>>35
俺はガキの頃から精神病んでたのか・・・
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:03:26.887 ID:pmMOXim80.net
>>54
怖いわ
子供の頃なんて好きな三田線の絵しか描いてなかったなあ
何故今は機械を描かなくなったのか
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:50:08.624 ID:qW43gmnwa.net
憶測の域は出ないけどメンタルやられた後に絵柄が変わってるのはたしかでしょ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:50:22.249 ID:pmMOXim80.net
確かに
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:52:52.618 ID:CdUzAjUi0.net
気になったんだが絵が下手な子供が虐待受けても空を黒く書いたりするんだろうか
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:54:13.851 ID:pmMOXim80.net
>>44
色塗りはわかりやすい影響出るんじゃない?
線画はわかりにくそう
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:55:58.874 ID:Jxv0CUqK0.net
>>47
こういうのはなんかあざといっていうかファッション病み感ある
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:56:35.893 ID:pmMOXim80.net
>>47
赤を使ってるからファッション病みに見えるのかな?
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 03:57:14.087 ID:MuRT77JP0.net
>>47
ググってみたら4歳のときに描いた絵で
彼女は自殺して亡くなってる…
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:26:41.681 ID:MuRT77JP0.net
すまんさらに調べたら>>50はデマなんだな
海外サイトにはこの絵が自殺した女の子の絵だという記載は一切無いそうで
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:05:16.429 ID:eHAy7ZHv0.net
絵描いてるとストレスが軽減される
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:12:53.652 ID:pmMOXim80.net
青山剛昌とか鳥山明って凄いんだなあと思うわ
鳥山なんて連載やめたいやめたい言ってたのにあのクオリティだし
高橋留美子は絵柄の安定感すごいけど
70: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:20:13.598 ID:qeA1qlGcd.net
自己の表現や伝達手段と考えると言葉や文字に近いものがあるんじゃないの?
じゃあ言葉や文字には影響は出るのかと考えれば出やすいよね
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:47:08.266 ID:91vHuIDs0.net
知り合いの画家はむしろ嫌なことがあると絵に対する集中力が増すって言ってた
病んだらどうなるかはしらんけど
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 05:38:26.179 ID:QrAik9K+a.net
>>78
適度なストレスはむしろいいらしいよ
ストレスフリーって要はなんも刺激がないようなもんだから
もちろん過度になればなんでも体に悪いわけなんだけど
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:53:34.360 ID:tM57PVx20.net
漫画家とかで壊れていっちゃうのどう思う?
原因過労かな
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 04:55:01.836 ID:pmMOXim80.net
水木しげるが睡眠は大切って周りに言ったのに皆大切にしないから死んで行っちゃったとか言ってた気が
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 05:17:23.576 ID:MYlnv8Mv0.net
トラウマイスタが打ち切り決まってから作家が本性現したのとかリアルタイムで読んでたら好いてそう
87: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/31(火) 06:41:08.688 ID:bv1rU/030.net
絵描きだけど病んでた時は視野が異様に狭くなって全体のバランスが取れないし
あと集中力がないから簡単に仕上げてしまって見栄えも悪いから
結果的にすごい下手な絵みたいなのが出来上がってしまう 自分は投薬でなおった
★おすすめ★
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1532973448/
あとは好みや趣向が変わるっていうのは普通にあるんじゃね?
ゆるキャラみたいな絵描いてた人が突然スーパーリアリズムに目覚めるとか?
あと絵描きは常に自分の絵に満足してないから自分の手グセだったり積み上げたものが己を縛る限界の原因と思って
全部ぶっ壊したくなる衝動とかはあるだろうね。