
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
東京五輪エンブレム騒動の佐野研二郎氏がデザインしたサントリーのトートバッグ。
30種ある内のほとんどが盗作だとネットの特定により判明。
特にフランスパンのトートバッグは「似ている」「こじつけ」というレベルのものではなく、1ピクセルも違わない全く同じ画像も存在することから、只単に張り付けただけである。
元の画像は個人ブログから盗用したもので、そのブログオーナーは何の話も聞いていないという。
昨日、サントリー側はトートバッグキャンペーンサイトにお詫びを掲載し、30種の内8種類を取りさげるとした。
そして問題の佐野研二郎氏の事務所MR_DESIGNも同様に発表を行ったのだが一切「パクリ」「盗用」と認めていない文面なのである。
その全文を次に掲載した。
(行数問題で一部省略)
“現在、ネット上などにおいて著作権に関する問題があるのではないかというご指摘が出ており、その件について、キャンペーンを楽しみにしていただいている方々や、応募いただいた方々をはじめ、多数の方々にご心配をおかけしてしまっている状況がございます。
また、クライアントであるサントリービール(株)様およびその他の関係者にお問い合わせが寄せられております。
このような状況を受けまして、 今回MR_DESIGNといたしましては、いくつかのデザインについての取り下げをお願い致しました。
これらのデザインについては、何れも身近にあるアイデアや素材をモチーフにしたものではありますが、現在、専門家を交えて、事実関係等の調査・検討を開始しております。”
このように謝罪文の中で一切「盗用した」という言葉がなく、取りさげた理由はサントリー側に問い合わせが寄せられているため自主的に取りさげたとしている。
専門家を交えて事実関係の調査をしているとしているが、専門家でなくても盗用とハッキリとわかるのではないだろうか。
今回は8点だが今後も更に減りそうである。
http://gogotsu.com/archives/10434
ああああああああああああああああああああああああああああ

★おすすめ★
サントリーはキャンペーンの品を無地トートにした方が良いんじゃないの?
佐藤研二郎デザインwwwwwwwwオリジナルを見てみたいわ
>>1
★抗議先まとめ★
●IOC 国際オリンピック委員会
http://www.olympic.org/
●首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
●自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
★連絡先まとめ★
●ベルギー東部リエージュ在住のデザイナー、オリビエ・ドビさん(52)
フェイスブック
Studio Debie
https://www.facebook.com/StudioDebie
Twitter Olivier Debie@OliDebie
https://twitter.com/OliDebie/status/625982341429788672
●ベルギーの劇場 (ロゴを盗作されて怒ってる)
https://www.facebook.com/theatredeliege
https://twitter.com/TheatreDeLiege
●100円均一 雑貨店ナチュラルキッチンの本社の連絡先 100均の小鳥(文鳥?)の写真 文具 メッセージカード?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149715881
●カルバン・クライン (Calvin Klein watches) ブランド腕時計
http://pvhcorp.zendesk.com/hc/en-us/requests/new
●Geoff McFetridge氏 世界的なグラフィックデザイナー (泳ぐ人のイラスト)
http://championdontstop.com/site3/contact.html
●俣野温子デザイン 雑貨メーカー ら・むりーずの公式HP (黒い猫のイラスト)
http://www.la-merise.co.jp/
なんでこんなに見つかるんだ?弟子が盗作先生にぶちきれてもとネタ全部公開したんじゃないの
>>7
内部リークだと思う。
特にフランスパンの同一性に気づくなんて人間業じゃねーし。
あれに気づくのは身内かフランスパンの精霊くらいだろ。
>>18
俺もそう思う
100均ショップの鳥メモとかを見つけた人とか奇跡に近いだろ
リークでなければ、ちょっと偶然すぎると思う
>>18
フランスパンの精の可能性もまだ残ってるわけか…やっかいだな
こいつの腐った人間性も顕著に現れてるな
デザインの仕事って結局パクるのが主な業務なんだろうな
すべて0からアイデアがでてくるわけじゃないだろうし
開き直ってパクるのが当たり前ですよって本当の事言えばいいのにな
第三者機関としてパクリ鑑定団作れ
インスパイアし過ぎただけ
羨ましい限りの面の皮の厚さ、恥知らずさ
オリンピックロゴ辞退まで手を抜くなよ
>>19
辞退つーか普通はこの時点で二度と仕事させないだろ
今までよほど悪さしてきたんじゃねえの?
周りもそういうパクリデザインゴロのチンピラばかりでしょ。
そういうので徒党を組んで嘘ばかり付いて身内で利権や組織をしゃぶり尽くす。
あれ?在日朝鮮人の特権()とそっくりな構造じゃね?
オリンピックロゴ取り下げが我々の勝利だな
サントリーのはパクリ疑惑での取りやめではなく、
対象のデザインがイマイチなので取りやめたらしいね
>>24
なにその見苦しい言い訳。
佐野「お前の物は俺の物。俺の物は俺の物。」
佐野はデザイナーとしては完全に詰んだ
不思議なのは、残ったデザインでも、黒猫のキャラなんて、100%パクリなのに、
あれを、残したサントリーの対応が謎すぎる。
中国人がキティちゃんをコピーして、ひげを替えるとOKみたいな感覚なのかな。
不思議に思うのは、アイデアさえ出ればあとは作図の問題だろ。
サングラスとかフランスパンなんざカメラマンに撮影してもらっても
カット1、2万。それを印刷対象に合わせて加工するのはフォトショ
使えば学生でもできる。
それだけでこういう疑いはなくなるのになんでそれしないの?
バカだったらここまで上ってもこれないと思うけどな
>>32
そのアイデア自体が無いんだろ。
>>1の「専門家と調査検討」?
その専門の業界人すら
コイツを今まで持ち上げて来た様な
お仲間だろw
口裏合わせとかもう良いから
さっさと消えろよ
サントリーも呆れる程に
迷惑してんだよクソが
道路の警備員とか介護の仕事から
やり直せゴミカスw
>>33
道路の警備員と介護の仕事してる人に謝れ
職業に上下は無い
>>34
水引きバッグ:オシャレだし、持ってたら普通に使える オリンピック興味ないけどちょっと欲しい
佐野エンブレムバッグ:誰がこんなクソダセーもん使うかボケ
パクリ疑惑を除いてもこんな感想
今後、中国とか韓国に日本はパクりの国って言う印象を与えてしまうから
さっさと変えたほうがいい
この先、中国や韓国が何かパクった時に、何も言えなくなる
もう遅いわ
この盗人一人が責任取って済む問題では無くなったろ
特にオリンピック関連はどうするんだ?
巨額の金が既に使われているんだが
利権で回してるからこうなる
東京五輪なんて辞めちまえ。佐野は殺せよもう
ふざけた会社だな。仕事なんかぜってー頼まねーよ
そうやって偽りながら生きてきたんですね
認めない、これからも嘘を重ねていくのですか?
来週月曜日に会見するんだってよ、
おそらくオリンピックロゴは継続される模様wwww
パクリに税金が.....
>>54
それまでにここでもっとやばい話が出たら大変だよな
国内の会社の添え物的なロゴパクって作るだけならバレないし怪しくても多目に見られても オリンのイメージロゴで同じことしたらバレるってわからないのかな
向こうも意匠デザインなんだから作った側が見たらすぐわかるわ
認めたら、莫大な賠償金が待ってるからな。ぜったい認めないに1億ペリカ!
多数の方々にご心配をおかけしてしまっている状況…
いや、俺はお前の心配なんか一切してないけどなっ
本来は、マスコミがこういった調査をやるんだけどな・・・
まぁ、報道はちゃんとやってるのは評価するけど、ネットに遅れを取ってるようじゃ
ますますマスコミの評価は下がるばかりだよ。
佐野のベルギー旅行を調査するくらいの事をやってこそ、マスコミの存在意義を示せるかな。
急募
デザイナー兼アシスタント
給与: 月給1000万円 (1~2ヶ月有期契約)
資格: 経験、年齢、性別不問
業務内容: マスコミ謝罪記者会見に出席し、記者の質問に
「全て私がパクリました。」
「佐野研二郎代表からの指示は一切ありませんでした。」
と答えるだけの簡単なお仕事です。 ※土下座、涙、演技高額歩合有り
応募先:天才・佐野研二郎CEO ㈱パクリーデザイン、または ㈱マッキャンパクリヤン吐く程 まで
サントリーは今後ほぼ決定される全社アルコール飲料のTVCM全面禁止の事もあって
ノンアルコールにご注進でオールフリーは売れているからカジュアルなトートバッグなどという本来アルコール飲料からは発想できない景品を付けてきた。
それが出鼻でこの事態なので次はおそらくマテリアル中心にしていくでしょう。
まぁ仲間内から疎まれてたんだろうな
デザインの素人意見だけど
有名なデザイナーって個性というか作風があるじゃん
いくつか見る限りこの人に関しては一切それを感じないんだよな
「つや姫」の米袋のデザインは酷すぎる 2009年09月14日
http://blog.goo.ne.jp/nishijima2468/e/7e9922c5f984af393a23a8d537201a13

佐野の才能の無さは、だいぶ前から指摘されてたのになw
サントリーはパクリデザインを景品にするのか!残りのデザインもパクリに決まってるだろうに!消費者をバカにするな!
早くオリンピックのロゴオリジナルで募集しろよ
こりゃこいつの事務所消し飛ぶな
お前ら大勝利じゃんw
佐野研二郎「パクリのデザインは部下がやったもんです。パクリじゃなくて評価されてるデザインは私がやったもんです。五輪のロゴはパクリではない!!」
アホかな??
こんなの通用するかーい!!
事務所は夏休みとかも報道されてて悪わろた
緊急出社しろや
パクリじゃなかったとしても、
無地の方がマシだろというデザインばかりな件。
デザイナー
では無いな。切り貼り継ぎはぎ盗用人。
麻木久仁子の元旦那の作曲家とか、こういう偽者は多いよ。
一流のクリエーターを気取って威張って贅沢な暮らしをしてはいるが
中身からっぽ。実力も努力もない。ただ無能な仲間がいるだけ。
そいつらと手を組んで金儲けの算段の毎日。死ねばいい
佐野氏が点数を絞り込んで取り下げ申し出したんだろうな。
彼なりに取捨選択したのかと思うがサントリーとすり合わせしたのかどうか。
★おすすめ★
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439501726/

佐野氏も発見者もググったら見つけた、つう可能性もあるでよ
食物は手作りだからいっこいっこ違うわけでな
構図盗用証明するため重ねたら焦げまで同一やん!?つう可能性もある