1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)15:22:40 ID:RDilUSl4Z
ダ・ヴィンチやピカソのような天才は確かに存在しますが、どこにでもいるわけではありません。
ですがこの11歳の少年、天才と呼ぶしかないとんでもない絵画の才能を既に発揮しています。
詳細は以下から。
セルビアの首都ベオグラードのノヴィ・ベオグラードに住む11歳の少年Dusan Krtolica君。
彼は国内で既に3回も(そのうち2回は8歳の時)自らの名前で個展を開いているれっきとした画家。
Dusan君は基本的にペンと鉛筆を使い、
現存する動物から有史以前の絶滅種、鳥や虫などをテーマに描いています。
続きは引用元でどうぞ↓(引用元:BUZZAP)
http://buzzap.jp/news/20140505-dusan-krtolica/
画像




2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)15:26:54 ID:FTH6mWCAw
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:55:44 ID:9uAyNlzZe
ひょっとしてサヴァンの方ですけ?
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)18:30:59 ID:vlGwillYQ
こういうのってどこから書きはじめるんだろう?
《参考画像》
http://buzzap.jp/news/20140505-dusan-krtolica/

http://youtu.be/fPTGlOBB5A4

http://youtu.be/5AqC8rUY6QA
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)15:28:52 ID:HwY0sztG8
凄いな
往々にして大人になると普通になっちゃうけど、このまま成長するといいけど
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)16:46:40 ID:JNx1WiPpR
>>3
欲に目のくらんだ親に金のなる木扱いで否でも応でもやらされてるうちに
思春期が来て大反抗というパターンもあるしなあ
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)15:42:25 ID:VWhfMhOyE
昔の高橋葉介と水木しげるを合わせたみたいな感じだな
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:33:12 ID:oNbJXYob0
空間恐怖症的な描画密度に天才っぽさを感じるな。
水木しげるや諸星大二郎っぽい。
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)15:57:10 ID:BvtyMYVFZ
そうでもない
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)16:06:55 ID:fdt5pVhLp
上手いけど、つまんないな
下手くそでも心に響く絵が見たいのよ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)16:20:11 ID:G1PssyORa
うん。俺もつまんないに一票。丁寧な描画だけど、「これを書きたい!」っていうのが
見えない。
淡々と線描で画面を埋めて行ってるだけみたい。背景もつまらないけど、
動物の方も、情熱の向かいどころがどこか違う感じ。
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)18:26:35 ID:Cd14HVxpf
畜生って感じか
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)16:43:21 ID:zVVKO8wDM
ピカソはすごいデッサン力を持った上でああいう絵を描いてたんだろ?
この子はどうなんだろうか
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)18:56:01 ID:CxsgLSQlN
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)15:45:53 ID:3YCKjFXsw
ガキ相手に大人げないかもしれないが、書き込み以外のアウトラインがいまいち・・・
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)16:48:44 ID:scpoLrfUY
動物の解剖学をやったらもっと良くなるよ
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:37:49 ID:9Fezt5mkL
みんな評価厳しいな
年を考えれば大したもんだろう
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)18:40:50 ID:JNx1WiPpR
>>17
本当に開花するのはまだ先だな
周囲の大人が潰してしまわないといいが
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)18:29:05 ID:FnTxv0ILJ
「11歳でこの出来」これは確かにすごい。
だがその上で、あえて評価すれば絵としては「面白くない」に尽きる
下手でも将来性が見えればもっと素直に感心できたんだけど
この子は果たしてどうなるだろうね
うまいだけになんかもったいない感じがしちゃうんだよな
最初から成熟しちゃってる感じというか
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:23:20 ID:WEv91bV8j
大人になったら行き詰まるパターンだな。
芸術性に乏しく発展性を感じない。
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:47:01 ID:OcHcmy4BH
11歳だと思うと「へー、凄いな」って思うけど、
21、31歳だったら「ふーん、あそ」としか思えない予感
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)20:19:57 ID:9oMar2lBB
年相応の絵じゃね?
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:54:16 ID:ClKgrOcki
うん、金賞。
上位クラスの美術学校なら、普通かな…
11歳なら、まだ上に行ける。
厳しくいうなら、いわゆる「天才」ではない…
11歳当時のピカソの絵を見た時のようには、しびれない。
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)19:55:29 ID:a6EIaz11v
お前ら評価厳しいな。
確かに、うまくかけてるな。
って印象だけど…
この年齢でかける画力としては
凄い方じゃん。
ただ、何故か心に響かないが。
実物というか、もっと動物園に行かせたりして
本物をみたらええんちゃう?
この子。
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)18:17:37 ID:4Dt0TTEO6
こういう絵好きだから良いと思うんだけど、結構厳しい評価の人多いね
素直にこれだけ描けたら羨ましいけどな
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)17:00:36 ID:CxsgLSQlN
素直な気持ちで下手だと思う。
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)23:52:40 ID:YjynEjkNA
評価が低いのは「褒められる為に白がないよう埋めてる絵」だからだと思う。
全体を埋めるために描いているから構図が平凡。
緻密とは言わないな。
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)20:10:10 ID:VO1BtgP0m
「坂崎ふれでぃの幼少期の絵だよ」って言われても納得しちゃいそうな密度感
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/06(火)01:21:43 ID:32q3j60TR
お前らの情け容赦なさに涙でた。。・゚・(ノД`)・゚・。
ソース読みましたか?
この絵を、 週500枚のペースで描けるのは、明らかに異才の素養ですよ?
まだテクも何もないから平坦に感じるだけで、自分のパトスの表現方法を学べば、
間違いなく化けますよ。
まだ人生経験も少ない11歳なんだし。これからでしょ。
ていうか、これで「これから」なんだから普通じゃないですよ。(´ω`)
《参考》
http://buzzap.jp/news/20140505-dusan-krtolica/
現在Dusan君は週に500枚のペースで絵を描き続けています。
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/05/05(月)23:31:36 ID:bGFkQC0zR
★人気リンク★

スマホの普及でSNSで出会う奴らが急増中な件。お前ら急げ!!!!!!

【衝撃画像】靖国神社に「アンパンマン」が参拝→包囲されるwwwwwwwwwwww
異世界へ行く方法『飽きた』を試したらマジで異次元に行きかけてワロタw
【画像あり】2ちゃんねらーのAKBオタが逮捕wwwwwwwwwwwwwwww
高校生の時に校内ランキング3位の女の子と付き合った結果wwwwww
学歴別にみた30代男性の就職状態wwwwwwwwwwwwwwwww
9・11テロ陰謀説について詳しい人ちょっときて
メルセデス・ベンツSクラス見積もりした結果wwwwwwww
【画像あり】1997年に一番モテた高校生の現在wwwwwwwwwww
【閲覧注意】絶対に見るなよ!彼氏彼女いないやつがこれ見たら心が破壊されるぞ・・・・・・・・
世界のオタクたちwwwwwwww

引用元:http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399270960/