1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:16:39.78 ID:oi7Wj7R00 BE:526533449-BRZ(10000) ポイント特典
ニュースでまったくやりませんが山梨県が尋常でない大雪で非常事態です!!!!
以下、山梨県の方がツイッターに投稿した画像ですが
非常に深刻な事態になっていることがわかりますが
山梨県は自衛隊の派遣数をもっと増やして要請するべきです!
県のホームページも情報が更新されていなくて山梨県民の方達は大変怒っています。






安部さん!!!何をしているの?これは,もうオリンピックどころではないでしょう?!!
車が埋まっていて人だけの力では除雪は無理です!!!
店にはもう何も食べ物がありません。
中央道が全面通行止めになったら支援物資も届きません!!!
本当に地元の人だけでは無理です。本当に無理です!!
http://ameblo.jp/mari-meru/entry-11773401211.html
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:17:53.11 ID:H7bpqfYb0
最近何かあったらオリンピックどころではないってのが流行ってるの?
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:18:26.31 ID:PSc7d+9V0
なにより安倍が悪い。
でも除雪は軍より国交省だと思う。
そうかそうか。
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:18:38.01 ID:glG399RH0
自治体の責任… ですかね
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:19:55.98 ID:BVeEXGFI0
>>1
このブログの人は神奈川に住んでいるそうだよw
拡散希望www
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:20:10.67 ID:9fcvVOea0
あんま騒ぐと北海道に笑われるぞ
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:21:10.57 ID:/OA9tTOVP
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:21:13.77 ID:EKQBCMe10
何故積もり始めた時に除雪しなかったの?
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:21:18.10 ID:mhqd5beE0
いや、壊滅はしてねえだろ
壊滅ってのはな・・・
130: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:44:57.70 ID:9UCn/yCp0
>>10
震災体験者の言は重いわ
355: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 01:36:01.18 ID:MmdpNWLy0
>>10
俺の胸で泣け
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:21:34.15 ID:rSqKHwsm0
>安部さん!!!何をしているの?
天ぷら食っています
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:21:46.20 ID:dGgyiEzb0
コンビニが震災の時みたいだ
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:21:51.88 ID:8n5eBZE50
ほんとに何の報道もされないな
15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:22:03.27 ID:Z8+eo6v10
まず阿部さんより県知事でしょ
その次に阿部さん
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:35.82 ID:uoXtmQjL0
>>15
その次に国交省
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:22:07.62 ID:oCZqVWan0
2、3日ぐらい我慢しろよ禿
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:23:27.85 ID:Kc1anmt20
NHKとかテレビ局が、いまだにソチソチ五輪五輪言ってやがる
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:23:47.06 ID:AkjxCkX10
春までほっとけよw
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:23:53.78 ID:so+o+9Kz0
てか、家が埋もれて出られない年寄りとか
立ち往生して車に閉じ込められた人とかまだまだいるみたい。
来週は死人続出だろうな。
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:24:16.51 ID:GbZ5XIq90
オリンピックの中継が無くなっても困らないけど首都圏に通じる交通手段の
半数が壊滅状態ってのは困る人がいっぱいいるからな
オリンピックどころじゃないだろって言いたくなるのも分かる
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:24:18.62 ID:Odwo3zrAP
降雪の中雪掻きや除雪してこの状態なのかな?
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:25:02.57 ID:dajHEuCq0
北海道の人らが何とかなってるんだからいけるだろ
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:25:31.42 ID:c2dENo9s0
ホームページ更新したら更新したで、「私たちがこんなに困ってるのに、役人はパソコンをいじってる!」とか何とか難癖付けるんだろ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:25:47.39 ID:PIh0PaMe0
もう個人の力じゃ無理な量だな
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:25:53.74 ID:harlMrPD0
● 政府の主な対応 ● これだけやれば十分だろ。ここぞとばかりに叩いて必死だな。在曰は。
2月14日 災害対策会議の開催
・古屋大臣、西村副大臣の下で開催し、大雪等の対応に確認を行った。
2月15日 自衛隊の災害派遣
要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
派遣規模人員約15名 (延べ約 35名)
車両約5両 (延べ約 10両)
航空機7機 (延べ 17機)
2月16日 古屋大臣と山梨県知事がテレビ会議
・災害対策会議を古屋大臣、亀岡政務官の下で開催し、
テレビ会議で山梨県知事と、被害状況の確認と今後の対策を検討した。
山梨県知事「初めて経験する事態で除雪のための人員も機材も足りない」
古屋大臣「全省庁が連携し全力でお手伝いしたい」
2月17日午後(予定) 政府調査団を派遣
ヘリで上空から県内を視察するほか、県庁で県幹部らと今後の対応を協議する。
内閣府 防災情報のページ
http://www.bousai.go.jp/
115: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:42:51.02 ID:p8wpCsA+0
>>35
ちゃんとやってんじゃん
404: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 03:26:52.26 ID:Faqkj/+dP
オリンピック中止にすると突然雪が溶けるんですかね…?
>>35
しかし有効な策が無いよなあ
本当に一度積もったらどうしようもねえな
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:14.85 ID:Tr1uBbqF0
だって山梨県民は自衛隊を否定してるし・・・
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:17.80 ID:irGLeTOv0
18、19にまた雪が降る可能性あるんだろ?
関東東海甲信越ヤバくね?
103: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:39:27.13 ID:IDrhGC8sO
>>38
「越」は除いてください
一緒にされるのが恥ずかしいので
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:18.72 ID:NL7BKdDZO
雪はなぁ…空から土砂がふってくるようなものだからなぁ…
融雪装置とか備えがないと土砂災害とあまり変わらないからな…
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:22.15 ID:ZwGtcJZc0
災害情報に何書けってんだよ
外見りゃわかるだろ
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:32.38 ID:e+cJt2gR0
山梨ってどこの田舎だよwww
冗談だよ
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:55.03 ID:JPMxReAN0
上野原から東京に通勤する奴死亡ww
明日も中央本線は動かず!繰り返す!中央本線は動かず!!!
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:26:58.95 ID:Ind4S5VR0
積雪1m
とりあえず親戚の無事は確認した。
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:28:10.05 ID:+BHT4ncS0
>>46
西日本だと三十年位前に三十cmでオオゴトだったは
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:27:20.33 ID:DjntXuaB0
ブサヨはいいよなあ
文句と発狂するだけでいいんだからなあ
安部バッシングのネタができて喜んでるんじゃね?w
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:27:29.10 ID:PAnmHCAI0
ソチより山梨で五輪をやった方が良かったね
施設が足りない分は長野に協力してもらおう
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:27:34.27 ID:iKvYkMsJ0
明日仕事休みだし重機操作出来るから行ってやりたいぐらいだわ
山梨の人、がんばれ
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:27:47.24 ID:AqNAWTGs0
雪で死ぬかもって思ってのは初めてだな。
59: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:28:44.81 ID:HaH02htEO
19日また大雪なんだけど
61: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:29:17.07 ID:+BHT4ncS0
>>59
ウドン買い込んで休めよって感じ
67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:30:42.66 ID:/opaXlfN0
>>61
場所柄ほうとうなんだな。
一部歯茎から血が出るようなうどん食ってる所もあるが。
76: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:32:33.12 ID:+BHT4ncS0
>>67
歯茎から血が出るウドンってw
86: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:35:07.39 ID:/opaXlfN0
>>76
「吉田のうどん」って言ってな。
食うと歯茎から血が出るど硬いんだよ。
お勧めは富士吉田の「わたなべうどん」と河口湖の「彩花」。
ここ10年ほど行ってないけど。
102: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:39:22.04 ID:CaUHRiOc0
>>86
なにそれ怖い
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:29:12.85 ID:nG7goMw+0
日教組とブサヨが血の涙を流して自衛隊に救助要請かw
73: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:32:14.64 ID:PIh0PaMe0
そろそろ食料が尽きる人が出始めるだろ、道も鉄道もダメなら
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:32:25.22 ID:nl5BfCTc0
震災の津波で陸の孤島を経験し
原発事故で山梨県北杜市に避難したら
ここも陸の孤島だったでござる
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:32:43.35 ID:e+cJt2gR0
食糧がなければ雪を食べればいいじゃない
222: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:49:53.91 ID:SF73LfCs0
>>77
雪にコンデンスミルクは子供のころやった
新雪はうまい
北海道居たときだが
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:32:48.41 ID:D1vRZZSs0
金曜日から除雪車はフル稼働してるけど、車の乗り捨てが多くて、除雪車が入れない所が多い
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:33:19.43 ID:fEDyFZd+0
安倍さんじゃねーだろ!アホサヨは不幸人のも利用して安倍たたきか。
83: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:33:51.66 ID:0Ngh4G+k0
安倍 「天ぷらうめえええええ」
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:35:06.41 ID:qwlbAVNE0
>>1
冷凍食品残ってる
まだ余裕杉
88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:35:21.34 ID:H7bpqfYb0
なぜ安倍か?
①ただ安倍を叩きたいだけ
②山梨県知事の名前を知らないから
③ただの馬鹿
89: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:35:34.44 ID:HaH02htEO
なんでこんな積雪で出かけるんだよ
90: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:35:36.28 ID:2vzDF7lJ0
うちは1週間程度の食料と燃料はあるけど乾物ばっか。
雪を融かして有効活用ってできるの?
濾過した方がいい?
94: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:37:01.49 ID:/opaXlfN0
>>90
溶かすだけで良いよ。
97: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:37:51.48 ID:7ebDZatR0
>>90
燃料あるなら溶かした水を沸騰させればとりあえず大丈夫じゃね
PM2.5なんか含んでる可能性もあるけど
非常時にそんなこと言ってられないし多少なら問題ないのでは
99: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:38:15.94 ID:H7bpqfYb0
>>90
雪の結晶は空気中の塵を核として生成される
絶対食うな飲むな
106: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:40:20.35 ID:/opaXlfN0
>>99
冬山行くときは普通に使ってたけど。
110: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:41:02.02 ID:y5s2J0En0
>>106
なぁ~に かえって免疫がつく
104: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:39:38.19 ID:tETCAu7B0
107: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:40:31.49 ID:IBc93t5p0
食べる物がないってマジなの?
電気とガスは止まってないんでしょ?
カップラーメンとか白米あれば死なないよ
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:40:35.75 ID:HLw4rVQc0
村管理の別荘地に住んでて、
例年雪はあまり積もらないのに今回は1m以上積もって焦ったけどすぐに重機で除雪してくれた
山梨は自治体の意識が低いんだろ
172: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:01:33.32 ID:7GCY7OnmI
>>108
実家が山梨だけど今回は雪で重機が出せないとこもあったとオカンが言ってた。道は雪かきしてあるから移動は今日昨日できたし飯も買えたらしい。家の横が自衛隊の駐屯地だからあんま心配してない。
112: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:41:39.52 ID:9GH64azs0
ちょっとずつ掘り進んで道作ってこうず
127: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:44:45.27 ID:K7mlQocq0
壊滅とか食料ないって言っても冷凍食品やらは残ってるのが日本だよな
言葉が軽いっていうか…
いや山梨や群馬は本当に大変だと思うけど
せめて交通だけでも早く復旧するといいな
140: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:48:03.75 ID:gcjZ91tk0
>>127
中央道か国道20号かJRが復旧すればなんとかなるだろうけど、雪を捨てる場所の確保とか
溶かすための塩カルを持ち込む方法がないにがなぁ…
静岡とかなら海から搬入して、塩カル撒いていく&雪を海に捨てればいいんだろうけど…
129: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:44:54.99 ID:zwo1oc/ZO
朝外に出たら膝まで埋まったけど八王子は機能してるよ
もうお前らに山梨県とは言わせない
135: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:46:13.23 ID:JPMxReAN0
>>129
おい山梨県、生きてるwww?
154: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:52:47.83 ID:DG2mApHP0
水曜に追い雪だぞ
155: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:53:22.32 ID:6Rw5fQ9K0
炎系の魔法使える奴がいないからこうなる
161: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 22:56:55.02 ID:zKBKxsnk0
山梨県民は自衛隊を日雇い雪かきドカタかなんかと勘違いしてないか?
177: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:08:41.83 ID:Riil2IXL0
武田信玄が見たら泣くぞおまえら
どんだけへタレてんだよ
193: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:33:52.66 ID:NKdFplqR0
ヤマザキドライバーのパンのが仕事してるな
しっかし山梨県民なんで安倍に無視されてんの?
203: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:37:58.85 ID:zYGezgxN0
>>193
輿石王国だから
198: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:36:26.77 ID:T7JZdDwt0
山梨からの書き込みが無いな
204: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:38:21.91 ID:pE1XKaYB0
富士山より深く積もることはないはずだ
みんな富士山へ避難しろ
205: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:40:17.26 ID:hRJA8pej0
>>204
天才
207: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:42:26.98 ID:6ftCi04K0
>>204
ちょっと山登ってくる
215: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:46:28.15 ID:AqNAWTGs0
>>204
もう避難した奴がいるw
富士山で男女が遭難か 「雪で身動きが取れなくなった。救助してほしい」携帯で119番
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392560699/
217: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:47:26.19 ID:OsRcIol50
>>215
避難して遭難し、皆に非難されてんじゃねえか
213: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:45:13.62 ID:O3y1mhce0
道民だが何を騒いじゃってるのって感じ
除雪車が無いのか?無いのなら大変なのはわかるがそれはいいわけにならん
じゃあはじめから用意しとけよと
めったに降らないから油断してたんだろ?自業自得だ
219: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:47:34.47 ID:G3jecoO00
ツイッターって不安を煽る面もあるよな
226: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:51:26.46 ID:78nvdiL60 BE:698412097-PLT(12028)
何日も前から大雪になる、大雪になると言われてたのに、あほづらこいて外に出かけて車で立ち往生とか頭おかしいのかな。
これこそ自己責任ですわ。
孤立してる地域には山梨県がさっさと支援すべき。
237: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:55:39.66 ID:6ftCi04K0
>>226
仕事で車を出さざるをえなかった人とか備えてたけど他の車に巻き込まれた人はかわいそう…
でも巻き込まれて立ち往生するのも予想できたよね
自業自得だね
234: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:54:51.34 ID:Fqk3IwHZ0
朝鮮民主党が事業仕分けで、防災予算をカットして、除雪車を買う金が無いんだよ
239: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:56:55.81 ID:Lh6ocNPUP
山梨は終わりだ。詰んでしまった。
国も行政もメディアも、事の重大さに気づいていない
19-20日の大雪がトドメだ
主要幹線にはガス欠、バッテリー上がりの車が列をなし
自衛隊は多大なる残雪で機動力が落ち
食料、燃料の補給路である物流も断たれている
これで広範囲の大停電にでもなってみろ
体力の無い老人、女、子供からゴロゴロ死ぬ
240: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:57:59.62 ID:05UtEINO0
>>239
サバイバルだなwwwww
ちょっとバギーとタイヤに巻くチェーン買ってくるわ
244: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:59:24.00 ID:/opaXlfN0
>>239
肩パッド買っといた方が良いって事だよね!
245: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/16(日) 23:59:56.23 ID:05UtEINO0
>>244
モヒカンにするのは寒いからやめよう(提案)
246: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:00:34.34 ID:y5s2J0En0
>>244

257: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:03:24.34 ID:gtszOXVb0
>>246
優しいじゃねえか
265: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:10:20.24 ID:6z4Aa6P6P
>>239
なんで他人任せなんだろ?
除雪車入ったけど乗り捨てた車があるから除雪に手間取ってるのに山梨県民はそれを理解してんの?
山梨県民自体が除雪の邪魔してんのに自衛隊ならどうにかしてくれると思ってんのか?
いい加減にしろや。
せめて、出来ることからしようよ。
272: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:19:03.08 ID:IFo/ymP70
>>265
今さらもう個人でどうにかできるレベルではないだろ
259: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:04:06.67 ID:WGgRqIuP0
10年位前の大雪でこんな感じに埋まった時に、近所のおっさんが庭草焼く用の火炎放射器みたいので雪とかそうとしてたけど、
全然役に立ってなかったの思い出した。
溶かして2時間も経てばまた同じくらい積もって燃料切れになってた感じだよ。
262: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:05:58.85 ID:rwE+vZ2h0
お湯もそうだけど
雪を溶かして除雪しようとするのは熱効率が糞だからやめろってよく言われてるね
263: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:06:39.66 ID:NrydsOSx0
>>262
まさに 焼け石に水 だからねぇ
269: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:16:07.93 ID:BYgizzy00
>>262
というかそんなことしたら溶けた雪が凍って更に悲惨なことになると思うんだが
268: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:15:45.39 ID:TbQbLTWE0
一日で1mなんて北海道でも滅多にない
あと、あったとしてもなんとかなってるのは
除雪車やロードヒーティング等、体制が整ってるし
除雪って積もりきってからやってるわけじゃないからなー
これから大雪ってなると、積もったら少しづつ除雪入るからね
こんなに積もってからじゃ、もうどうにもならんよ
279: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:23:12.67 ID:rwE+vZ2h0
>>268
雪国が生活できてるのは対策出来る仕組みがあるからなんだよな
ここまでなったら、解けるまでヘリで注水ならぬ物資投下しかないかもね…
288: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:26:25.95 ID:L5gPIibg0
>>279
農家なんかだと一冬閉じ込められたって平気な筈だったんだけどね。
昼間電話した鳴沢と下部のじい様の話。
289: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:27:36.15 ID:rwE+vZ2h0
>>288
家あって暖取れて米あったらまあ一週間ぐらいはなんとかなるだろうけど
倒壊とか、窓破って雪入ってきたとかした家はやばそう(´・ω・`)
311: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:34:23.98 ID:OotZgkJA0
312: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:36:31.58 ID:xY84dOXt0
実際に帰宅難民になったから山梨県民の気持ちすげー分かる。
俺も中央本線が放置状態だったことに憤りを感じる。
313: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 00:36:55.25 ID:4zaONRgX0
数日程度我慢して老人助けに行けよ
自分勝手ばっか
346: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 01:30:33.01 ID:WH0m0Z7Z0
だーかーらー言ったべー!
ロードヒーティングとか雪対策しろって!
前にお前らに鼻で笑われたわ。自業自得だろ
409: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 03:55:12.05 ID:6in+RR5Q0
市内も普通に邪魔くせぇレベルで雪積もったが・・・
電車も限定区間以外普通に止まってたし
351: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2014/02/17(月) 01:34:43.98 ID:XcbJicjM0
地震や災害から何も学ばなかったのかよ。
食料や飲料水は各家庭で備蓄しとけ


引用元: ・山 梨 県 か い め つ