
1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:17:33 ID:zYC24QoI0
http://www.yukawanet.com/archives/4579754.html
2013年11月27日14:37
共産党が書いた「秘密保護法の漫画」が凄いことになっていると話題に

日本共産党岡山県委員会が公開している「秘密保護法案」に関するわかりやすい漫画「ショート・ストーリーしのびよる影」
がネットで物議を醸している。たとえば漫画内では「オスプレイを撮影しメールで送信 → 機密保護法違反で逮捕」など
という流れになっており、本当にこんなことがおこりえるのだろうかという突拍子もないようなストーリーだ。はたしてこ
の漫画は何処までが真実なのだろうか。

http://jcpok.com/ken/?p=1127
2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:20:24 ID:nZaY7Ztu0
女子力ごときでどうにかなるんなら野党はなんとかしろよ
(´・ω・`)
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:25:15 ID:ZOpfgWat0
>>2
共産党の女子力を探ってみました。




倉林明子氏

共産党の秘密保護法か?と一部で話題に
★国会内で○人未遂事件か?赤旗記者脳挫傷事件 http://kinpy.livedoor.biz/archives/52085669.html
★参議院共産党赤旗記者脳挫傷事件、ビビる国会議員団 http://kinpy.livedoor.biz/archives/52085934.html
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 18:33:12 ID:bpD6FRJ70
>>7
枯れたBBAしかいないじゃん
スポンサードリンク
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:22:20 ID:LThHhA8i0
山中に潜んで在日米軍の動向チェックして通信、とか怪しすぎてみつけたら通報するしかない。
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:22:35 ID:z31+TXyP0
一般人は逮捕されないよ
なにこのミスリード
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:24:45 ID:QA8khOTn0
もうデメリットは分かった
はよメリットを教えてくんろ
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:25:27 ID:nJO2ErOi0
尖閣があんな事になっているこの状況で正直増税とか景気とかとかどうでもいい
日本が中国領になったら人権も糞も無いんだから早急に秘密保護法成立させて
深化した日米同盟による攻めの安全保障で何としても防いでほしい
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:28:50 ID:F+6u65lXP
やはり共産党ってこういう人種なんだとがっかりさせるために
描いた漫画ならわかる 2chの陰謀厨と同じレベルじゃねーか
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:31:16 ID:3qlizZiQ0
女の趣味や行動が俺(男)の気を引くため以外ありえないって考えで生きてる男って毎日が楽しそうだな
20: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:33:46 ID:TLpzOWf+0
あおぞら家族みたいな絵柄
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:35:42 ID:4Juwe9Ru0
公務員で共産党のスパイがたくさんいるからね。
これで堂々と逮捕できる
いいことだよ
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:35:49 ID:qU2dtu0w0
>>1
ダース・ベイダーを勝手に使ってるけど、著作権侵害だろう。
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:40:13 ID:Z/h4BIJ40
こういうミスリード防ぐ為にも
「公務員秘密保護法」って名称にするべきだった
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:51:53 ID:Wmth1qVI0
>>24
もしかしてこの法案って、公務員が国の秘密をばらしたら
罰せられるってだけのこと?
それでなんでマスコミが全力で反対してるの?
なんかニュース見てもよくわかんないんだよね
反対ありきで解説しているから
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:42:13 ID:dm+/dpxb0
別に条約を結ぶわけじゃない。
ただの国内法なんだから、気に入らないなら自分たちで政権とって法改正すればいいだろ。
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:43:15 ID:SKtkTkAuO
宗教団体の手口だな
28: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:43:56 ID:7K139ciSi
法律違反するとダースベイダーが来るのか。廃案だな。
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:59:10 ID:Qt1sb+Tv0
左翼どもがよく「こんな法案が通ったら日本終了だー」とほざいてるが、今までその通りになったことなど一度もないよな
被害妄想しすぎだろ
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:59:27 ID:zq/WlHgD0
政治家の小林よしのり化現象
末期だ…
43: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 17:59:59 ID:hiQ21TMGi
人権擁護法案やWEの時のネットで反論
とは比べる価値もないほど内容が破綻しているな
知性がないのかこいつら
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 18:04:57 ID:jmf8uxEB0
ここまで思いこみが強くないと共産主義なんて信じてられないだろうなw
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 18:26:41 ID:t9GlCQWo0
そもそも機密漏洩とかスパイとかが目的であって一般人は全く関係ないんですがそれは・・・
こういうガキじみた陰謀論持ち出してる奴ってドラマとかアニメの”フラグ”みたいなのが現実にもあると思ってんだろうな
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 18:31:20 ID:AeUx/KNO0
つかダースベイダー使ってるけど著作権的に良いわけ?
66: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 18:49:18 ID:E2t4Thmg0
宗教の漫画思い出した
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 19:07:43 ID:Bl8pN71e0
おもしろいじゃねえか
俺も女子力アップするか
84: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 19:31:03 ID:vWAIGNFC0
まさか井戸端会議がスパイ活動だったとはな
85: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 19:38:38 ID:XlFwSLMY0
対象は秘密を知りうる公務員だろ
これほど酷いミスリードしてたらマスコミは更に信頼を無くすぞ
92: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 20:03:31 ID:lhwYsXda0
これ共産党が政権持ってる中国の話じゃねぇかwww
共産党が目指す日本じゃねぇのか?
96: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 20:06:43 ID:RgygktUe0
あのさこんなに沢山国民いるのにどれだけ監視する人間いるんだよ
税金いくらあっても足りない大袈裟過ぎ
98: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 20:16:43 ID:ADgb0xG00
対象は公務員だけじゃねえの?
108: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/28 02:10:25 ID:oYmg0FrL0
共産党いつも極端な決めつけで一人で話を進めるんだよな。
111: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/28 03:31:56 ID:cDz+StDBi
だいたいオスプレイの写真が機密になるわけねーじゃん公開されてんのに
基地に忍び込んで最新兵器盗み撮りしたら処罰されて当然だろ
日本人の不安かきたてて日本を弱体化させるのが目的だからなこいつら
118: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/28 08:01:54 ID:kmXodGLNP
それは秘密です(桂小金治)
100: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2013/11/27 20:55:31 ID:zIYgfSiw0
民主党のマニュフェストなみのひどさ
スポンサードリンク
引用元: ・共産党が書いた「秘密保護法の漫画」が凄いことになっていると話題に


