240_300


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:04:00.09 ID:hCJTj8Ys0
東京直下型地震が近いと聞いて気になったので



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:05:53.69 ID:hCJTj8Ys0
質問くれれば全レスする

住んでるのは宮城県沿岸部






>>1 いわくまとめサイト等で幅広い人に知って欲しいと言う意思があるようです。
すごく為になることや当時の事も書かれているので幅広い方々に知って欲しいと言う気持ちに非常に私も共感しました。

ネギ速@管理人







4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:06:41.25 ID:vErNcBma0
病気持ちだが、薬はどのくらいで手には入ったの?



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:07:48.72 ID:hCJTj8Ys0
>>4
うちの地域は3~4日くらいはかかったな
傷の手当程度なら水に飲まれた店舗から翌日貰えたけど




15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:11:31.36 ID:vErNcBma0
>>7
ふむ
薬多めに用意しとくか
適量しか医者が薬出してくれないんだよな




5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:06:57.35 ID:ZvkDW4X00
今は仮設に住んでるんですか?



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:07:26.18 ID:8+qZaDdY0
ネットで知り合った岩手の友達も死んだらしいわ
ご冥福をお祈りいたします




10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:08:54.83 ID:hCJTj8Ys0
>>6
ありがとうございます

こんなん宮城とかだからいいものの東京で来たら洒落にならんからな




8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:08:13.28 ID:hCJTj8Ys0
>>5
いや、水は来たが住めるレベルだから家




9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:08:24.99 ID:TXZunMMOO
被災後レ●プが多く発生したというのは本当ですか?



11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:09:35.97 ID:hCJTj8Ys0
>>9
んー、聞いた話ではあったらしいが本当かはわからん
食料目当ての殺人はあったよ




18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:11:40.25 ID:psWQwf9N0
>>11
ニュースになった?




19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:12:31.80 ID:hCJTj8Ys0
>>18
震災から三ヶ月後くらいにほんのチラッとテレビで見た




13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:10:24.58 ID:YDBQ1JJjO
マジかよ・・・



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:11:33.68 ID:7Q9x51bA0
んーと
多くあると重宝するものてあるー?




20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:13:32.59 ID:hCJTj8Ys0
>>16
油かな
石油/ガソリン

あとは水、食料

それと現金




17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:11:37.05 ID:hCJTj8Ys0
俺的オススメ備蓄物一覧
飲料水20ℓ以上
食料(麺類/調味料/チョコレートetcの保存が効くものをダンボールで2つ ※米は炊けなきゃ意味無い )灯油&電源がいらないストーブ
自転車/パンク修理×3
手回しラジオライト
ろうそく2箱&マッチ
※現金

あとは必要によりガスコンロとか




22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:14:16.79 ID:8+qZaDdY0
米は何時間か水に浸してふかしてやれば食べられるそうだ
生米食うと腹痛起こすって。ソース2ちゃん




25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:15:56.99 ID:hCJTj8Ys0
>>22
ほうほう

まぁ、土鍋と石油ストーブあれば料理はできるよ




24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:15:56.17 ID:7Q9x51bA0
とにかく
時期が時期だし
寒さ対策と流行りの病には気を付けねーとな




26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:15:59.76 ID:vErNcBma0
乾麺って、お湯が沸かせなかったら食べられないんじゃないの?



28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:17:05.97 ID:hCJTj8Ys0
>>26
石油ストーブあればなんとかなる




27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:16:36.09 ID:hCJTj8Ys0
>>24
それな

言い忘れたが寝袋も用意しといたほういいかも




29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:17:43.02 ID:hCJTj8Ys0
あとは家のガスがプロパンガスかどうかで食生活が180°変化するよ



30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:18:50.87 ID:hCJTj8Ys0
とにかくお湯沸かす方法はなにかしら確保しておくべき



33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:21:22.14 ID:7Q9x51bA0
やべぇ
なんか2週間前から無意識に
カップ麺を毎日のように買っている…




34 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 2012/01/23(月) 22:22:08.16 ID:FixMYtbO0
宮城県北民の俺が来たよ
築30年の二階で経験した震度7はまじトラウマ




39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:24:03.42 ID:hCJTj8Ys0
>>34
俺は海側に出っ張ってるあたりだわ
火災大丈夫だった?




37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:23:00.79 ID:hCJTj8Ys0
>>33
カップ麺はかなり役立つよ




40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:24:40.44 ID:7Q9x51bA0
発電気ほしー



44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:26:34.99 ID:hCJTj8Ys0
>>40
マジ発電機は便利




42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:25:32.10 ID:vErNcBma0
>>28
一本満足を30本持ってた方が楽そうだな




46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:26:47.47 ID:hCJTj8Ys0
>>42
腹持ち良くない




43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:25:54.88 ID:59C3H11/0
ぶっちゃけ自粛ムードとかどう思う?



48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:27:28.10 ID:hCJTj8Ys0
>>43
いらないっしょ

俺も震災後被災地復興イベントとか企画してやってるわ




47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:27:10.09 ID:LWB/B6J9O
>>41
家に住んでるくせに何を体験したんだよwwwwwwww




51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:28:23.36 ID:hCJTj8Ys0
>>47
津波から逃げて一週間以上帰れなかったんだが
帰っても家泥だらけだし




49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:27:54.83 ID:iwUBJpoK0
食料目当ての殺人とか怖すぎるだろ・・・
日本沈没みたいにみんなおかしくなるんかね・・・?
護衛用になんか持ってた方がいいかな?




54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:29:18.94 ID:hCJTj8Ys0
>>49
震災後はみんなバール腰にさしてたよ
普通の人もみんな

とりあえず日が落ちたら出歩かなきゃいいかと




59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:31:08.00 ID:iwUBJpoK0
>>54
ワロエナイ・・・

暗くなったら危ないもんね
人以外にも野良犬とかいそうだし




52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:28:24.99 ID:vErNcBma0
避難所での暇つぶし方法は?



60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:31:15.61 ID:hCJTj8Ys0
>>52
んー、自動車学校に避難してたんだが(民間の)漫画が結構あったから助かった

でも、暇つぶしなんかあんましできなくて生活用水組んできたり調理したりいろいろ忙しかった




53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:28:42.70 ID:lTp9wN+sO
まともな生活に戻るのにどのくらいかかった?



61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:32:28.47 ID:hCJTj8Ys0
>>53
ライフライン復活に一ヶ月は

でも、周りに店もなんもないからそれでもぜんぜんまともじゃないんだがな




56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:29:46.53 ID:++9ZJJuy0
ペット(猫2匹)をどうするか常に悩んでる
最悪避難することになったらみんな諦めて放置して避難なの?
考えただけで気が狂いそうだ




65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:33:22.82 ID:hCJTj8Ys0
>>56
正直言うと助けにもどった人は9割がた死んだ




70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:35:23.61 ID:vErNcBma0
>>65
血の気が引いた




66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:34:01.26 ID:YkztN/6P0
>>65
ひいいいいい




78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:37:57.20 ID:hCJTj8Ys0
>>66 >>70
実際に俺の恩師も猫助けに行って亡くなった

あと、じいちゃんばあちゃん迎えに行った人もかなり亡くなってるな
で、そこのうちのじいちゃんばあちゃんは自分で避難して助かったりもしてるから我が身を大事にするしかないかと




62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:32:41.93 ID:aangqPyu0
やっぱ被災地の人は化粧なんてしてないよね?
不謹慎かもしれんけど、避難所とか地元の知り合いばっかやん?
すっぴんとかならまだしも、何日も風呂入れなくて臭いとか…

リアルに困ること大杉ワロタ




67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:34:28.32 ID:hCJTj8Ys0
>>62
みんな臭いから鼻が麻痺して匂いなんかわからんよ




63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:33:08.90 ID:LWB/B6J9O
>>51
精々大規模半壊だろwwwwww




64 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/23(月) 22:33:15.01 ID:wMc6l/Wt0
あとバール的なもんか
あのデカイのが70%の確率で来るといわれるとさすがに他人事に思えんな




71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:36:11.27 ID:hCJTj8Ys0
>>64
あと車持ってるならガソリンが何より大切だからな




69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:35:17.03 ID:hCJTj8Ys0
>>63
お前みたいなのが被災すればよかったのにな




73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:36:54.59 ID:veMmuJfl0
タブーなこと聞きたいけど、
避難所でオ●ニーやセクロスはどうなんだろう?




80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:38:44.68 ID:hCJTj8Ys0
>>73
避難所の空き部屋でヤってたDQNはいたみたい
基本は無理




74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:37:16.22 ID:9PnD81WT0
ガソリンが一番困ったな
買い物にすら行けねぇ




75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:37:22.70 ID:3aLybusyO
水洗トイレの有り難みがよくわかりました



85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:39:49.05 ID:hCJTj8Ys0
>>75
というか、水のありがたみ
基本的に流せなかったし




86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:40:13.41 ID:hCJTj8Ys0
>>76
眠れなかった




77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:37:46.34 ID:aZp+SKEr0
ガソリンはガチだな
1日半ならんで2000円分しか買えないし単価高いし




82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:39:14.15 ID:hCJTj8Ys0
>>74
蛍光缶にいれとくといいよ




83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:39:24.81 ID:jrUkoRJs0
食料や寝るとこよりも便所が心配だけど実際どうよ?
阪神のときは便所がクソまみれでとても使えなかったって話しを聞いた
避難所とかって便所どうなの?




87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:41:09.49 ID:hCJTj8Ys0
>>83
小便は基本的に流さないで大したときだけ柄杓で水すくって流してた




89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:41:48.08 ID:6x3HKgPaO
携帯型トイレとかたまーるは準備しといて損はない



93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:42:39.14 ID:hCJTj8Ys0
>>89
損はないかと
水無いとこだと新聞紙にしてたみたいだし




90 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/01/23(月) 22:41:53.77 ID:wMc6l/Wt0
>>87
大の時にトイレットペーパーはあったの?




94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:43:03.30 ID:hCJTj8Ys0
>>90
たまたま買い置きあったがあるとは限らんよ




92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:42:22.07 ID:vErNcBma0
寒い時期に地震って多いよな



95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:43:51.30 ID:hCJTj8Ys0
>>92
なんでだかな

それで凍死したりする人とかもいるのが辛い




96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:44:53.51 ID:hCJTj8Ys0
まぁ、食料と水の次にガソリンと灯油が大切だからな



98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:45:25.24 ID:hCJTj8Ys0
あとは地震直後からラジオはつけっぱなしにすること



102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:47:22.98 ID:FixMYtbO0
>>98
確かに
携帯ラジオが唯一の情報源だった
夜中にNHKのアナウンサーが突然泣き出したのは忘れられない




108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:49:20.32 ID:hCJTj8Ys0
>>102
本当にな

俺は津波から二時間くらいで近所で100体単位で遺体があがってる的なことを言われて頭真っ白だった

津波が来るって真っ先に言ってたのもラジオだったし




101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:47:16.23 ID:sEhyx53Z0
一人暮らしなのでこわいです



103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:47:49.24 ID:hCJTj8Ys0
>>101
とりあえず自分で自分の身だけを守ること考えとけばいいよ




105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:48:09.28 ID:jrUkoRJs0
食事とか便所とかとりあえず我慢できる範囲で復旧したのは地震から何日ぐらい?



110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:50:09.34 ID:hCJTj8Ys0
>>105
飯は10日くらい

トイレは一ヶ月くらい




113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:51:46.78 ID:jrUkoRJs0
>>110
マジで???
それまでどうやって過ごしたの?何をどれぐらい食ってた?
便所問題詳しく。あと風呂っていつぐらい?




116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:54:02.89 ID:hCJTj8Ys0
>>113
備蓄物食ってた
配給がまともに腹一杯食えるようになるのに10日くらいかな?

トイレは水をかなり大量に使ってたから水道出るまでは本当大変だった




106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:48:19.03 ID:IJ3uj/WLO
暑いときに地震おきたら、流行病とかでたくさん死ぬんじゃなかったっけか?



111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:50:44.75 ID:hCJTj8Ys0
>>106
それもありそうだな
かなり不衛生だし




112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:51:10.93 ID:FixMYtbO0
>>107
宮城ローカルだったかも
眠れないから夜中にNHK聞いてたらおっさんが突然泣きだしてな
死んだ人の名前読み上げたり、死亡者数がどんどん増えてったからな




114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:52:10.61 ID:hCJTj8Ys0
ちなみに被災時の写真いる?

前に立てたスレではうpったことあるんだが




115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:53:44.59 ID:jrUkoRJs0
>>114
ください




117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:55:39.08 ID:hCJTj8Ys0
津波のときの町だったとこの写真
97e46671.jpg





118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:56:15.16 ID:aZp+SKEr0
冷凍食品を冷蔵室に移してなるべく食い物傷まないようにして
冷凍食品解けたらそれ食ってた




119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:57:10.78 ID:hCJTj8Ys0
>>118
本当その状態なるよな

うちは火があったから良かったがみんなこんな話してた




120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:58:12.70 ID:jrUkoRJs0
>>118
>>119
風呂入れるようになったのはいつぐらい?




124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:59:35.49 ID:hCJTj8Ys0
>>120
2~3週間後




121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:58:29.57 ID:aZp+SKEr0
つい地震の一ヶ月前にIHにしたおかげで電気くるまでなにもできなかったな



125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:00:01.86 ID:hCJTj8Ys0
>>121
ガスコンロくらいは買っといたほうがいいよ




122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:59:09.75 ID:vErNcBma0
芸能人の慰労とかどうおもう?



127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:00:44.68 ID:hCJTj8Ys0
>>122
ありがたいと思うよ

ぜんぜん知らない人のところに元気づけようときてくれるんだもの




123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 22:59:11.75 ID:hCJTj8Ys0
この川逆流してるのが津波の第三波
kCTcd





126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:00:06.12 ID:3V1oOUeUO
静岡東部の沼津っていう100%津波が来る所に住んでるんだけど非常食とか水とか家に常備しててもなんか流されそう

常備品はやっぱり流されちゃった?
ちなみに海から300mと離れていない所の2階です




130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:03:00.50 ID:hCJTj8Ys0
>>126
あー、そういう条件なら非常持ち出し袋に二日分くらい水と食料とろうそくとマッチとか入れて
あとはラジオつけっぱなしでひたすら高いとこに逃げるしかないな
全速力で




128 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/23(月) 23:00:49.67 ID:fSrsdjcU0
日本の政府に対してどう思う?

台湾義援金240億とか




133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:04:17.64 ID:hCJTj8Ys0
>>128
対応遅いけどしゃあないんじゃない?
あんだけのことなんだし
ただ、原発だけは早くなんとかしろって思う

義援金は本当に助かりますわ




129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:01:53.15 ID:jrUkoRJs0
女性は生理用品とかどうしてたんだろう
年頃の女性とか沢山いただろうに垂れ流しだとちょっと辛いだろ




134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:05:00.48 ID:hCJTj8Ys0
>>129
ティッシュで代用してたよ




131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:03:06.22 ID:lEPX+tBk0
同じく宮城県沿岸部だけど大して被害が無かった。
仙台の近くだから仙台まで行けば何とか食料も並んで多少手に入ったし。
水とガソリンの確保が一番つらかったかな。
>>1は三陸の方?




136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:05:37.47 ID:hCJTj8Ys0
>>131
震災で一番死者/行方不明者が多かった街




132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:03:34.09 ID:8NtAWlGF0
千葉の東京湾内海沿いに住んでる
海岸線から1キロ
200メートルも行けば川
湾内を震源にした地震が来て津波起きたら速攻でやられるかな
覚悟はしている




138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:06:21.17 ID:hCJTj8Ys0
>>132
とりあえず逃げろ

あと、車はできれば使うな




137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:05:52.97 ID:LzeKgrq/0
最初に配給されるのってパンとかなの?




143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:10:45.34 ID:gJEDDVCX0
>>137
俺のとこは、二日目朝に飴とバナナだった。
その後は自給したのでわからないな




149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:12:17.80 ID:LzeKgrq/0
>>143
場所によっても貰えるもの違うのかー




140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:07:44.99 ID:hCJTj8Ys0
>>137
震災後二日目になんもかかってない豆腐一丁をひと家族でとか。
とりあえずたまたま確保できた食料渡される




139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:06:49.02 ID:jrUkoRJs0
義援金いつ頃どれぐらいもらえた?



141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:09:24.36 ID:hCJTj8Ys0
>>139
すまん、親とかが貰ってるからいまいち把握してないがうちで100万くらい
半壊のばあちゃんちで200~300くらいだった

ついでに言うと津波対応の地震保険は入っとけ




142 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/23(月) 23:10:13.92 ID:fSrsdjcU0
答えたくなかったら答えなくてもかまいません

知り合いの方何名くらい亡くなられましたか?

失礼だったらごめんなさい
ニュースとかの情報ではなく生の声で聞きたい




152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:12:43.62 ID:hCJTj8Ys0
>>142
俺はかなり運が良く友人2人と恩師1人だけ
でも、知り合い20も30もなくなってるのなんかザラだよ
中には6人家族で小学生1人しか残らなかった子とかもいるし

メンタルは強いからいろいろ食いついて聞いてもらって構わんよ




161 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/23(月) 23:16:13.85 ID:fSrsdjcU0
>>152
申し訳ない

やっぱりそれくらいいくものなのか
ってかニュースとかよりリアルすぎて泣いてしまった・・・





155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:13:39.51 ID:vErNcBma0
悲しむ暇とかないんだろうな



166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:18:51.02 ID:hCJTj8Ys0
>>161
いやいや構わんよー。
市の人口の1/10くらい亡くなってるからしゃあないとは思う。




147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:11:15.29 ID:jrUkoRJs0
>>141
家族構成を教えてください




157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:14:17.77 ID:hCJTj8Ys0
>>147
父母俺の三人暮らしでばあちゃんが1人で近所に住んでる




148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:12:13.18 ID:fUvEkal80
仙台からスマホとか携帯って沿岸だと役立った?こっちはワンセグとtwitterで凄かった



158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:15:08.64 ID:hCJTj8Ys0
>>148
震災直後は全く

10日くらいしてからTwitterはかなり役だった




150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:12:41.36 ID:wR9A7ajz0
地震が起きたらすぐ逃げたほうがいいのか?
それとも待機?




160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:16:08.61 ID:hCJTj8Ys0
>>150
その場で何か丈夫な物のしたに隠れて待機
なにもなければ身を縮めて頭を保護

動くと逆に危ない




151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:12:43.30 ID:OkyEIAJl0
どれくらいの揺れだと家が潰れるのかが知りたい



162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:16:37.47 ID:hCJTj8Ys0
>>151
とりあえず震度6からが地震だね
死を覚悟する




156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:13:56.49 ID:gmJT1uA50
東北の復興がようやくカタチに見えてきた程度の今、
東海・東南海・南海地震が来たら日本はどうなるんだろう…。
本州太平洋側が全滅ってことだよな…。




159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:15:45.76 ID:jrUkoRJs0
>>157
義援金は一人当たり30ちょっとなのかな?
あとは半壊全壊により住宅保障ってかんじ?




165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:17:59.95 ID:hCJTj8Ys0
>>159
いや、一世帯当たりで割り振られる。
家二件あっても居住に使ってる一軒分のみ
義援金そのものは直接的に人数には関係ないかと




163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:17:05.66 ID:vErNcBma0
遺体から指輪とか盗まれてたって聞いた



167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:19:19.78 ID:hCJTj8Ys0
>>163
指切り取って持ってかれてたのがかなりあったよ




176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:21:59.37 ID:vErNcBma0
>>167
狂ってる
それができる人って殺人もできそうで恐い




164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:17:33.96 ID:NQdtJwK+I
震災での死因とかは



169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:20:12.38 ID:hCJTj8Ys0
>>164
津波くる訳無いからうちにいるor自宅にばあちゃん迎えに行く→津波で溺死




168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:19:50.21 ID:tYmKh9x00
石巻?



170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:20:24.87 ID:hCJTj8Ys0
>>168
うん




171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:20:45.09 ID:jrUkoRJs0
>>165
なるほど勉強になります

>>167
マジで?くわしく聞きたいどこでその情報得るの?




174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:21:46.43 ID:hCJTj8Ys0
>>171
実際に知人が担いだ遺体の指が切り取られてた




175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:21:50.73 ID:LzeKgrq/0
避難袋とかって用意しててちゃんと持ち出せるの?
慌ててしまって何も持たないまま家出ちゃいそう




180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:23:00.63 ID:hCJTj8Ys0
>>175
俺は用意してなかったけどたまたま行き着いた先が異常なまでに恵まれてたから良かった

じゃないと避難先で二日でせんべい一枚しか貰えなかったりする




186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:25:19.80 ID:jrUkoRJs0
>>180
異常なまでに恵まれてて腹いっぱい食えたのが10日後?
他所の避難所はどんなよ?




178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:22:36.28 ID:b612Ylla0
サイフ取りに行って死んだ人も結構いたな



183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:23:50.58 ID:hCJTj8Ys0
>>178
いたいた
印鑑とか




179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:22:37.90 ID:9EnV5gJx0
4年以内に70%とかワロエナイ確率
都心まで津波くるの?




184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:24:19.64 ID:hCJTj8Ys0
>>179
専門家じゃないからしらんが備えあれば憂いなしかと




181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:23:35.74 ID:hCJTj8Ys0
>>176
あとは窃盗が半端なかった




185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:25:12.76 ID:rTgqGFsG0
ちなみに1食ってどれくらい食べましたか?1日に飲料水って何リットルくらい使いましたか?




190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:27:17.51 ID:hCJTj8Ys0
>>185
おにぎり一個くらいかな?
うちはたまたま米炊けたから




187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:25:37.29 ID:LzeKgrq/0
何も持ち出せないまま避難所来る人とか結構多いの?
後、後日家に戻って持ち出す事は可能?




192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:28:41.84 ID:hCJTj8Ys0
>>187
持ってくる人1に対して持ってこれない人7くらい

家が大丈夫なら大丈夫だが水来そうな立地ならあまりあてにしないほういいかと




189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:26:46.91 ID:hCJTj8Ys0
これ女川の写真だが右に映ってる病院の一階は水につかった
d686a763.jpg







203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:36:24.64 ID:WKGfeUic0
>>189
本当にどこもグチャグチャなんだな・・・
海もデカい川も近くにないから水害は何とかなるとは思うが怖いな




191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:28:05.37 ID:jrUkoRJs0
>>189
映画の世界だな




194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:29:51.94 ID:hCJTj8Ys0
>>191
本当何おきたかわからんかったわ




193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:29:03.94 ID:tYmKh9x00
d7085cd9.jpg





195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:30:06.89 ID:hCJTj8Ys0
>>193
日和山に避難してた?




197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:32:22.73 ID:tYmKh9x00
>>195
いや、仙台人
これ5月に仕事で応援に行った時の




200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:35:12.06 ID:hCJTj8Ys0
>>197
ありがとな




196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:31:19.13 ID:hCJTj8Ys0
できればこれまとめに乗せて欲しいんだよなー
スレが有名になるとかじゃなく多くの人の目に留まってどう対処すればいいか知って欲しい
まとめブログさんおなシャス




199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:33:19.36 ID:qyHHw5BX0
質問にバラバラに答えるより一度復旧までの流れ(日数)を書いて欲しい
最低限の食事、普通に戻った食事、ガス、水道、電気、家電話、携帯電話、テレビ、病院、薬、最低限の日用品、普通の日用品、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ネット(無線)、ネット(有線)
これらが復旧した順で書いてくれると計画たてやすい




202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:36:04.46 ID:hCJTj8Ys0
>>199
書き溜めしてないがいい?




213 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/23(月) 23:39:12.80 ID:fSrsdjcU0
>>202
自分もお願いしたいです
ニュースや新聞やら見てるより
100倍参考になるし、リアリティーある




205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:36:41.98 ID:jrUkoRJs0
>>202
お手数ですがお願いします
是非参考にさせてもらいたいです




206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:36:48.37 ID:hCJTj8Ys0
ちなみに震度6の地震単体で鉄筋の建物でもこうなります
波は被ってません
e0ac7722.jpg


f559d307.jpg





209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:38:19.55 ID:hCJTj8Ys0
んじゃ、思い出しつつ一日の行動を一レスずつにまとめて書いてくわ
思い出しながら記憶だけで書くから所々間違いあったらすまん




212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:39:00.31 ID:rTgqGFsG0
クレクレでごめん
水って1人1日どれくらい必要でしたか?
重くてかさばるので本当に持ち出せるのか怖いです




217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:41:21.82 ID:hCJTj8Ys0
>>212
最悪飲み水のペットボトル500mlあれば大丈夫
生活用水うんぬんで言ったら30lはいる




227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:45:14.52 ID:rTgqGFsG0
>>217
ありがとう
一人2Lとか無理だろ…と思っていたんですが500ml位で何とかなると聞いて安心しました




216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:41:19.69 ID:wbCCXuxI0
>>206
外壁ははがれてるけど原型は保ってるっぽいな




220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:41:58.36 ID:hCJTj8Ys0
>>216
鉄筋は大丈夫だったがコンクリ剥がれた
一部は鉄筋も落ちて来てたが




221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:42:10.03 ID:tYmKh9x00
47ff35db.jpg


949c17cc.jpg


f13c6114.jpg





紅白で長渕剛が歌ったとこ
cfb8a0f4.jpg






222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:43:34.97 ID:89iRUxTgO
1は石巻の人か?大変だったな
宮城の人が多いようだが岩手の話はいる?
といっても盛岡だから被災なんてしたうちに入らないけど
食品なんかの某流通拠点にいるから輸送支援とかしてた
ドライバーさんから色々聞いてたよ




223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:44:23.69 ID:qyHHw5BX0
津波ってライフジャケットあれば助かった人多いのかな?



225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:45:11.38 ID:aZp+SKEr0
>>223
ヒント:死体のほとんどが五体不満足




232 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/23(月) 23:48:12.01 ID:fSrsdjcU0
>>225
初耳だわ・・・
鳥肌と同時に泣けた




230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:46:47.92 ID:qyHHw5BX0
>>225
書き方悪かった
全員着用してたら5%ぐらいは生存率あがったのかな




224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:45:10.45 ID:hCJTj8Ys0
>>221
これの二枚目の津波当時の写真
517d2de0.jpg





226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:45:14.30 ID:F639eymn0
金あんま無いんだけど地震来たらどうすればいいのさ…



229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:46:38.57 ID:hCJTj8Ys0
>>226
知り合いのコネとサバイバル

>>227
ただしめちゃくちゃ喉乾くよ




233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:49:47.60 ID:ati9oFeq0
避難所は老人と女子供が優先で
男は外で寝てたってマジなん?




237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:51:58.79 ID:hCJTj8Ys0
>>233
まじだと思う




236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:51:48.22 ID:qyHHw5BX0
家が普通に残ってて断水してるときって
う●こは段ボールに袋被せてやって、しっこは下水に流すって方法はアリ?




238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:52:21.83 ID:hCJTj8Ys0
>>236
やってた




239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:52:46.89 ID:hCJTj8Ys0
じゃ、書くわ
他の人達は雑談でもしていて




251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:57:50.02 ID:sugdYZvR0
海から10Km以上離れてるけど
大きい川があるから津波心配になってきた
家自体低い土地にあるし

海沿いじゃなくても、川があったらあぶないんだよね?




253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/23(月) 23:58:26.76 ID:hCJTj8Ys0
>>251
危ない

大川小学校で検索




259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:00:17.39 ID:WJEXtDOw0
まず、地震が来たときは俺は体調悪かったから学校早退してきてて、うちで寝てた
そしたら地鳴りする暇もなく揺れ出して家が物凄い音をたてて揺れた

宮城県は三十年に一回くらい宮城県沖地震って震度7クラスのがあるからそれかと思ったらそんなもんじゃなかった


俺はリビングの机の下に隠れてたんだが一回揺れ出してからはおさまったと思ったらさらに激しい揺れがきた

死ぬって思った

で、なんとか揺れが収まってからは近所のばあちゃんちに行って様子を確認したが出かけてていなかった

しゃあないからうちに帰ってきたらうちの親が会社からうちまで沿岸部逆走して俺のこと迎えにきた
これが確か地震から20分くらい







260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:01:15.79 ID:KdBlvWAQ0
津波って地震から何分後だっけ?



264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:04:14.27 ID:1PQyPguE0
>>260
地域によるけど、石巻は40分後くらい?
仙台で一時間後




263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:03:52.92 ID:WJEXtDOw0
母親は津波来るって真っ青になってたが、俺は海から1キロくらいあるし大丈夫だろうと思ってた。

で、うちの目の前は日和山って山に続く坂なんだがすぐに車に乗ってその坂を登った。
まだこのときはあまり車が混んでなくて、結構山の上の方の住宅地のところまでいけた

で、車でしばらくラジオ聞いてたんだが津波が来るとか言ってるけど実感がなかった訳




271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:08:24.43 ID:ZOKzfcBH0
気付いたら地震から40分くらいしてから山の上の団子屋とかある、街が見下ろせる公園に行った訳
そしたら見えたのがいままでしょっちゅうチャリで遊びに行ってた街中が海になってる光景だった
ガソリンスタンドは海上で爆発してるし映画にしか見えなかった




275 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/24(火) 00:10:01.05 ID:n7tdLfi+0
ってかすぐ津波判断できた>>1の母すげー

大川小学校の教員としていたなら、みんな助かってたかもな・・・




276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:11:22.45 ID:GEwyCq3y0
親世代はわりとしっかり津波の恐ろしさを小中学校で教育されてるからな



277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:11:43.19 ID:031mk3460
やっぱ、あの日の記憶は鮮明に覚えてるよなー



278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:11:57.68 ID:wH72vSFP0
津波は黒い
そしてものすごい悪臭
下水から油から全部混ざって流れてくるから




279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:12:01.72 ID:sgUGl1LdO
家離れるときは気を付けな。強盗が多発するからな。鍵かからないなら誰か一人でもいたほういい。油断するな



280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:14:03.08 ID:ZOKzfcBH0
で、周りでテレビカメラとか一眼レフで写真撮ったり、ただ茫然と立ち尽くしてる人とか海に向かって母親の名前叫んでる人なんか沢山いた

そっからは母親が待つ車に戻って現状報告した。
意外に母親は落ち着いてた

そのうちに半端ない数の人が避難してきて山の上で知り合いの人に会ったり、話したりしてるうちにうちに帰れるか見てこようと話し、坂のふもとにもどっては来たが警察が通行止めしてて家は見えるけど帰れない状況だった
確かこれが6時ころ

そしたら、たまたま坂の中腹にある自動車学校の門が空いてたので、入って見たら30~50人くらいの人が避難してた





281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:15:48.56 ID:KdBlvWAQ0
その時点で父親や親戚やらに電話やメールは?すでに繋がらなかった?



286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:19:41.84 ID:ZOKzfcBH0
>>281
俺のは禿だがなぜか50分くらいはネット繋がったが父親側が無理だった




284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:18:58.54 ID:ZOKzfcBH0
中は広かったけど石油ストーブが二台あって、暖房は寒いなりにもとれた

少しだけ食料があって、一人当たり3啜りのうどんが食べれた
本当に人生の中で一番おいしかった

ちなみに、後から聞いた話だが他の避難所はカップ麺一つを13人でわけたりしたらしい

そんで、ずーっとラジオ聞いて暗い中じっとしてた
確か8時くらいなんだが、暗いだけだし、エネルギーも使うから寝てなきゃないのになかなか寝付けなかった





290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:21:27.14 ID:9cbN+yLh0
これは良スレ
1/25にでかいの来るって噂だから参考にするわ




291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:22:03.54 ID:ITZTcjhEO
おまいらアレだな、飲み水の備蓄とか配給とかいってるけど限度あるだろ。自分で作る発想はないのか?
三万くらいで軍用の濾過器かえるぞ
んな金ないなら飲用塩素買っとけ。上水用塩素とほぼ同じ成分な
さらし粉かピューラックス
薬局でフツーに売ってる




294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:25:20.58 ID:ZOKzfcBH0
で、余震のたびに悲鳴が聞こえておきたり寝たりを繰り返してた

二日目の朝に街中は水が引いてかろうじて通れるようになったがまだまだなんともならなかった

でも、山の上にある貯水タンクから蛇口一つ分だが水が出て、四時間半並んで水確保した

で、二日目は自動車学校で時間潰して就寝

ご飯は一食だが自動車学校にあった蓄えでガッツリ食べれた




295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:28:21.82 ID:ZOKzfcBH0
あ、なんで料理できたかっていうと、自動車学校にプロパンのガスボンベとバーベキューのプロパンから着火できるコンロとかがあったからです
初日からずっと教習車のライトで部屋の中はある程度照らせてたから他の避難所から見たら凄すぎる避難所だったと思う。
車もガソリンもあったし。




300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:30:43.33 ID:QcYS1Gcd0
避難所が自動車学校とはうまいな
ガソリンには困らない

明日食糧備蓄買いに行きたいけど雪積もってるしムリダナ・・・
でも逃げる準備はしておこう




305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:33:06.54 ID:ZOKzfcBH0
で、三日目

この日は水かぶらなかったスーパーが店の物売り尽くすっていう情報を口コミで聞いたんで朝8時くらいから10時くらいまで並んで米80kgと味噌2kgを教習車に運んで買った

教習所の校長先生がうまく仕切って、揉め事も抑えて、全員で協力していたため機動力も行動力も団結力もあって他のとこよりも環境は良かった
水とかもちゃんと役割決めて持ってこれたし。







309 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/24(火) 00:35:36.57 ID:n7tdLfi+0
ちなみに4時間半ならんでどれくらい水確保できたの?



311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:37:45.31 ID:ZOKzfcBH0
>>309
500mlペットボトル×2
まぁ、各自持ってた容器一杯にしてもらった感じ




310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:36:27.45 ID:ZOKzfcBH0
そんで、午後からはばあちゃんち行ってみたらばあちゃんが家の中1人で片付けてた
で、事情話してから避難所まで連れて来た。
ばあちゃん80だから心配だったのでとにかく俺はばあちゃん生きててホッとした
ちなみに地震のときは近所のおばさんに車に乗せられて買い物に行ってたらしい
で、津波くる前にうち帰って来たら波来て二階にいて助かったとのこと





315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:42:05.36 ID:ZOKzfcBH0
ちなみに市の総合体育館(50m×50mくらい)はこの日に遺体が入りきらなくなりました

で、この3日目の夕方ごろようやっと陸上自衛隊が駆けつけた
翌朝、四日目には瓦礫だらけだった二車線の道路数キロから瓦礫取り除かれててビックリした
自衛隊さんありがとございます

そんで午前中は日用品を水被ったドラッグストアが無料配布してたから貰いにいったりした




317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:43:06.67 ID:KdBlvWAQ0
ドラッグストアは大手チェーン店?個人店?



321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:47:17.80 ID:ZOKzfcBH0
>>317
ツルハ




319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:45:38.22 ID:BI5p7HNz0
震度7

落下物や揺れに翻弄され、自由意思で行動できない。
ほとんどの家具が揺れにあわせて移動する。
テレビ等、家電品のうち数キログラム程度の物が跳ねて飛ぶことがある。
石は重さ数十キログラムの棹石部分が倒れる。
細い中木や高木は根元から折れるものがある。
ほとんどの建物の外壁タイルが剥離、窓ガラスが破損し、地上に落下する。
耐震性の高い住宅・建物でも、傾いたり、大きく破壊されるものがある。
電気・ガス・水道等の主要ライフラインの供給が停止する。
多くの道路の表装がめくれ、通行が困難になる。
鉄道・高速道路等の広域交通機関が破壊される。
都市機能が消滅し、周辺地域と孤立する。 大きな地割れが生じる。
地すべり・山崩れが発生する。
地表部の隆起・沈降等で地形が変形する。




320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:47:07.26 ID:ZOKzfcBH0
したら午後から父親にばったり遭遇した

途中まで車で来て、途中から水が引いてなかったから車放置してうちに向かって街中を水の中歩いて来たらしい(津波のときは橋の上にいて水被らず無事だった)

で、もう1人のばあちゃんちが津波の被害皆無の所だったから食料をいくらか持って来てくれた。
が、食料食い潰すだけだからと父親を母親がもう1人のばあちゃんちに戻らせました。

これが4日目




323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:48:20.09 ID:QcYS1Gcd0
ピアノとか冷蔵庫が倒れずに移動してきて
押しつぶされて死ぬ人もいるんだよな・・・

部屋のどこにいていいのかわからんな




324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:49:06.49 ID:ZOKzfcBH0
で、5日目、ようやくこの日は街中の水が引いたり、空自がヘリコプターで医療物質とか運んで来た

そしてこの日の午後にようやっと配給の食料が貰えた




326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:50:04.01 ID:ZOKzfcBH0
こっから印象深い記憶じゃないから短くなるかも(ーー;)

すまんね




327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:50:21.82 ID:ONdhofuvO
震災一ヶ月後の地元
026000


個人的な意見だけどPSPとかDS持ってる人はワンセグ見れるようにしとくと色々重宝するよ




328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:50:39.70 ID:KdBlvWAQ0
結局食料や水は備蓄してなくても餓死しないってことか



330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:52:15.41 ID:ZOKzfcBH0
>>328
赤ん坊は死んだとこもあるからな




333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:53:53.45 ID:ZOKzfcBH0
で、こっからはうちの地域も食料とかはなんとかなってきたから特に酷い北上地区なんかに布団とか衣服積んで持ってたりした

そんな7日目




335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:55:04.00 ID:eMDmnN510
なんか創世記みたいな書き方だな



336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:55:06.93 ID:ZOKzfcBH0
で、翌8日目にようやく電気が来た

ただし避難所のみ






337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:55:27.51 ID:ZOKzfcBH0
>>335
ゆとりなんだすまない




341 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/24(火) 00:56:00.49 ID:n7tdLfi+0
>>1は確かに環境良さそうだからよかったけど、
5日目にしてやっとくるとか国は何やってたんだ(;一_一)

どうせ菅が申請がどうちゃら言ってたんだろうな・・・

消費税でも税金でも上げるのはいいから、
こういう時ちゃんと行動してくれる日本になって欲しい




342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:56:46.07 ID:wHMEVbRJ0
都内で直下きたら人間多いから食い物届くまでに相当な日数が必要かもね
その分備蓄があればいいけど配給できる体制がとれなそう




345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:58:25.85 ID:Gp5VvbA30
>>342
間違いなく情報も錯綜するしね
その上各企業に対する地震の対処法も現在議論中☆だったような…
食料はすぐに着そうだけど配給がなぁ…




346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 00:58:41.96 ID:ZOKzfcBH0
言い忘れたが7日目にようやくSoftBankだけ電波が来た

ちなみに一番つながりやすかったのはらくらくフォンでした

でも回線が異常に混み合ってて、電波は夜9時くらいには来たけど回線に規制がかかった
で、深夜4時くらいが1番繋がりやすかった




348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:00:15.49 ID:ZOKzfcBH0
あー、すまん、今更いろいろ思い出して来た

7日目は確かアメリカ軍がバスに乗って来ました
で、街中の泥かきとか半月くらいやってくれてた




350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:02:54.22 ID:ZOKzfcBH0
で、戻るが9日目にようやく被害が少ない地域で水道が出たりしたから俺は友達の家で風呂にようやく入らせて貰えた

この頃になると街中で民間の人達も炊き出しをしてくれてた




354 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/24(火) 01:06:18.94 ID:n7tdLfi+0
>>350
9日振りの風呂か~

俺風呂2日入らないとめっちゃ体痒くなるんだけど耐えれるだろうか・・・




352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:05:12.23 ID:eMDmnN510
だいたい7~10日間くらいか
飢えに苦しむのは




355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:06:27.30 ID:ZOKzfcBH0
9日目でようやくauが使えるようになった

この日にようやくうちに帰ってみたんだが、二階は平気だったので押入れにカップ麺とかいろいろあって久々にガッツリちゃんとした物が食べれた




356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:06:48.89 ID:KdBlvWAQ0
項目の横に何日目で使えたか振ったけど訂正と追加お願いしゃす

最低限の食事1
普通に戻った食事
ガス1
給水車2
水道9
電気8
家電話
携帯電話7
テレビ1
病院

最低限の日用品2
普通の日用品
コンビニ
スーパー
ホームセンター
ネット(有線)




372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:23:11.11 ID:vJbApaLM0
>>356
俺の場合@仙台都市圏沿岸部高台(1km前まで津波が来た)

最低限の食事 当日(地震直後にセブンで買い漁った)
普通に戻った食事 1週間後
ガス当日(LPガスのため)
給水車 2
水道 4月に入ってから これが一番きつかった
電気 5(避難所は2日目から 携帯の充電が出来た)
家電話 7(ひかり電話 普通の電話はもっとかかったっぽい)
携帯電話 メールだけなら当日 電話が繋がったのは6
テレビ 当日(ただで貰ったIS01のワンセグが大活躍した 津波情報を知ってたから落ち着いて行動出来た)
病院 薬 行ってないから分からないが結構厳しかったと思う 
地震とは関係ないが4月に祖母さんが脳梗塞になってそのまま亡くなった
地震が無ければもうちょっと長生き出来たと思う
ただ4月の時点ではかなり忙しいようだが普通の医療は受けられた模様

最低限の日用品 当日(上記のセブンと家にあったの)
普通の日用品 2週間前後 それまではまともに店が通常営業にならず
コンビニ 当日 だがその後はしばらく再開せず 地震後1週間は友達と当日売る店を探して並ぶ日々
スーパー 同上 店に並ばないで物が買えるようになったのは3月下旬 その当時でもボッタの店とかが有った
ホームセンター スーパーと大体一緒
ネット(有線) 7




359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:13:29.66 ID:ZOKzfcBH0
>>356
>項目の横に何日目で使えたか振ったけど訂正と追加お願いしゃす

>最低限の食事1
>普通に戻った食事15
>ガス1
>給水車2
>水道9
>電気8
>家電話8
>携帯電話7
>テレビ1
>病院10(軽傷者25)
>薬7
>最低限の日用品2
>普通の日用品10
>コンビニ 2→間空く→14
>スーパー 同上
>ホームセンター 10
>ネット(有線) 当時引いてなかったから不明だが友人宅で15日目に使用した




357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:08:47.68 ID:Gp5VvbA30
子供がいるとこは水、食料の準備と今の時期から防寒具も怠っちゃだめそうだな
大人は耐えられても子供はな…




358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:09:34.68 ID:ZOKzfcBH0
で、この日は自動車学校に再びもどって寝た

翌日docomoが使えるようになった

で、この日は自宅の割れた物や倒れた物の片付けをして久々に自分の布団で寝た
まだいろいろと大変だったが久々にゆっくり寝ることができた




361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:16:39.63 ID:KdBlvWAQ0
>>359
ありがとん
これ見ると当たり前だが店はすぐに在庫売ってなくなると次の入荷に時間かかるな
さっさと行動して早めに買いにいかんと厳しそう




362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:17:12.15 ID:ZOKzfcBH0
ちなみに肉とかは仙台のいとこが肉のおろし屋さんで10日目くらいに買って来てくれた

で、ここから二、三日家の片付けして自動車学校行ってを繰り返して14日目からは家で生活した

あとは大体炊き出しとか配給物質とかでなんとかなったなぁ

まぁ、あとは聞きたいことあればさっきと同じ形式で答える
駄文ですまない




363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:17:12.53 ID:wHwrlzX90
>>360
田舎だったから、トイレットペーパーとシャベルもって山行って用足ししてたが、
都会だとトイレは切実な問題かもな
風呂は3日目の痒さのピーク過ぎれば慣れるが




364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:18:36.88 ID:ZOKzfcBH0
>>363
だから大だけ流して小は流さないとか
大は新聞紙にするとかいろいろやったよ




365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:19:21.93 ID:KdBlvWAQ0
>>360
都内の食料確保できるか?
被害受けてなくても買い溜めで品切れだったから避難所の在庫がなくなる数日後からが地獄になりそうじゃね?




368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:20:38.37 ID:ZOKzfcBH0
>>365
それなる可能性あるからカップ麺ダンボールで一個は買っとけ




369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:21:34.76 ID:ZOKzfcBH0
>>367
三時間待ちとかザラだよ
田舎なのに

都会で起きたらとか想像したくないレヴェル




370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:21:54.11 ID:Gp5VvbA30
>>365
おそらく無理かと
3.11でもかなり混乱したのに、交通網が遮断された場合を想定するとまぁ…無理だよね




371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:21:59.11 ID:jZGG25VJ0
最低限これだけは準備しとけってものを挙げてもらえますか?
あとこれがあると意外に役に立ったとか




375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:24:19.12 ID:ZOKzfcBH0
>>371
最初の方で書いたがこんな感じ↓

飲料水20ℓ以上
食料(麺類/調味料/チョコレートetcの保存が効くものをダンボールで2つ ※米は炊けなきゃ意味無い )灯油&電源がいらないストーブ
自転車/パンク修理×3
手回しラジオライト
ろうそく2箱&マッチ
ガスボンベ×5/ガスコンロ
※現金
※ガソリン入り携行缶
あとは必要によりガスコンロとか




378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:25:57.41 ID:wHwrlzX90
>>375
蝋燭もいいが、登山用のLEDランタンとかの方がいいと思うぞ
初日はあちこちでガス漏れ警報機の音がする中で夜明かさなきゃなかったし




383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:28:03.76 ID:ZOKzfcBH0
>>378
手回しラジオライトで大丈夫やった




374 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/24(火) 01:24:01.36 ID:n7tdLfi+0
ってかこの状況で
関東
東海
って似たクラスの地震きたらマジで日本終わるな

どこから助けに行けばいいか分からんし
助けにこれる人が全然いないじゃん




376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:25:44.67 ID:ZOKzfcBH0
>>374
本当にそれな

他の国に見捨てられたら尚終わる




379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:26:39.83 ID:KdBlvWAQ0
>>372
おー2例もあると色々捗るな
やっぱ店買いは速攻でいかんと入荷が遅いのか
水道やべえけどそれまで毎日給水車?
風呂とかどうしたんだ?




388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:31:17.58 ID:vJbApaLM0
>>379
店は>>380で言った感じっす
あとガソリンも3月中は全然手に入らなかったね

風呂はひたすら我慢で3月末にガソリン入れられた時に、
片道20km離れた仙台のスパ銭に行ったよ
ちなみに垢が浮いてたけどみんなそんなの気にしなかった

トイレは近所の池から水汲んできて流してたよ
飲料水や調理用の水だけ給水車だったね




380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:26:51.37 ID:vJbApaLM0
コンビニやスーパーは個数5個や10個の制限で3時間待ちが地震1週間は当たり前だったよ
近所の西友はおにぎりとカップ麺と水をただで配ってくれたのは有りがたかった




384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:28:48.38 ID:ZOKzfcBH0
>>380
他の店はみんなこれだな

俺の米の時は制限なかったから奇跡




382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:27:51.79 ID:eMDmnN510
避難所で廃材使って焚き火とかはしなかったの?



385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:29:20.01 ID:ZOKzfcBH0
>>382
うちはストーブも石油もたまたま結構あったからやらなかった




387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:30:59.88 ID:ZOKzfcBH0
とりあえず津波来たら自分の身だけを第一により高台に車ではなく走って逃げる。
これ鉄則な。




390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:31:29.64 ID:Gp5VvbA30
>>387
海抜30m以上の場所なら大丈夫だろうか?




396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:34:17.81 ID:ZOKzfcBH0
>>390
多分大丈夫

今回の女川のは海から陸に向かってだんだん狭くなってたから海抜20mくらいの場所でも水来たがそれは特殊な例
言い方悪いが30来たら定めだから諦めて下さい




391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:32:04.06 ID:jZGG25VJ0
近くに多摩川流れてるからなあ こわいこわい




395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:33:30.96 ID:Gp5VvbA30
>>391
うちは目黒川、川津波なんてもんもあるらしいしおっかねえ




392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:32:12.75 ID:qis8ITnEO
>>387 車のが早くね?



404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:36:47.74 ID:wH72vSFP0
>>392
津波が来るレベルの地震だと確実に停電になる
信号が動かなくなる
みんな車で逃げようとして大渋滞
津波にのまれてアウト
っていう人が多い
友達のお母さんもそれで死んだ




399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:35:19.53 ID:ZOKzfcBH0
>>392
信号止まって大渋滞&坂とか細い道とか登れなかったりで小回り効かない




393 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2012/01/24(火) 01:32:30.15 ID:n7tdLfi+0
とりあえず>>1ありがとう
いろいろ勉強になった

いろいろ大変だと思うが頑張ってくれ
オラも頑張る(*´∀`*)




403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:36:47.64 ID:ZOKzfcBH0
>>393
いやいや、これで少しでも人が助かってくれりゃあいいんだ

ありがとね
地震気を付けてー




402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:36:08.95 ID:ZOKzfcBH0
>>391
川のあたりも漁港と同様にかなり波高くなるから山の上に逃げた方がいいよ




405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:38:32.32 ID:KdBlvWAQ0
>>403
ちなみにライフジャケットって1万ぐらいだが今後の為に買おうと思う?直で見た感じ意味なし?




410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:40:18.48 ID:ZOKzfcBH0
>>405
ちなみにゴムボートはただの移動手段だから救命には役立たんからな




406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:39:25.97 ID:ZOKzfcBH0
>>405
イラね

それならゴムボート買った方がいいよ




409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:40:10.71 ID:y5BncypL0
やっぱりペットは避難所は入れないよね?
車なかったら外で過ごすしかないのか




413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:41:20.21 ID:ZOKzfcBH0
>>409
いや、うちの避難所は犬三匹いたよ
場所によるんじゃないかなぁ??
あと、犬が大人しくするか、大型か小型かで違うかと




411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:40:40.41 ID:ORjzk7fj0
お店によっては法外な値段つけるの?www



415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:42:19.94 ID:ZOKzfcBH0
>>411
いや、俺が行った店は原価か割引かタダだった




412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:40:57.84 ID:KdBlvWAQ0
こうなると神戸のライフラインの回復の時間も知りたくなる田舎と都会でもだいたい同じなのかな



424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:47:24.31 ID:Gp5VvbA30
>>412
神戸ん時はとーちゃんが災害派遣行ったからよく覚えてるんだけど
大阪、京都、岡山、広島なんかは何の被害もなかったからすぐに救助には行けた
ライフライン関係は場所によるだろうけど電気、1週間、水道、ガスはかなりかかった(1月以上)って言ってた希ガス

ぐぐったらこんな記述があった
神戸市のライフライン復旧状況
(阪神淡路大震災時)
・電気   :  7日間
・電話   : 15日間
・水道   : 91日間
・ガス   : 85日間
・下水道  :135日間
・ゴミ処理場: 35日間




416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:42:18.98 ID:9YJ5padp0
どさくさに紛れて強盗してるアホを見つけたらバットで全力で殴ってもいいですか?




417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:43:07.64 ID:wH72vSFP0
>>411
缶詰一個\500とかあったぞ




420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:43:48.36 ID:ZOKzfcBH0
>>417
マジかよ...
うちは缶詰一個100円で買えた




418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:43:08.66 ID:ZOKzfcBH0
>>416
傷害罪になるから顔写真とっておいて警察池




422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:44:11.12 ID:eMDmnN510
公衆電話の混雑具合はどうだったい?



423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:46:48.07 ID:ZOKzfcBH0
>>422
公衆電話はみんな水没してたからわからん

震災からいくらか(10か20くらいの間だが覚えてない)して市役所に置かれた臨時の衛星つかった公衆電話は一時間待ちくらいだったらしいが




425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:47:44.10 ID:ZV//4g+E0
なんか…同じ日本でこんなだったんだな…
同じ状況になったとき、自分はどうするんだろう…

地震当日は東京にいた
二週間くらい家近くの店では自分勝手な買い占めが続いたな…

ここみて知ったこともあるし、
生き残れるようにがんばる




427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:49:17.18 ID:ZOKzfcBH0
>>425
まぁ、こんなんいったらあれだが自分の身を自分で守ることが震災時は大切




426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:48:03.65 ID:KdBlvWAQ0
東京だと生き残ったあとマジで地獄になりそうだな
特に車も持ってない1人暮らしの奴らとか移動もできんし、食料も買えないしでどうすんだ?




431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:52:43.36 ID:ZV//4g+E0
>>426
311ですら一人暮らしは不利だと感じた
他は家族総出で水やら何やらを大量に買い込んでいくんだもの…
個数制限つけないとやばいよ




433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:54:06.40 ID:ZOKzfcBH0
>>431
そゆこと

協力性が1番大切だよ

10~30くらいでグループ作って役割決めて行動したほうがいい




428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:49:42.87 ID:ZOKzfcBH0
>>426
だからあらかじめ買いだめしといたほうがいいよ




438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:56:15.75 ID:ZV//4g+E0
>>429
だよな…

普段から備蓄しとかなきゃいかんね


思ってたよりずっとずっと厳しい
こんなんいっちゃなんだが、教えてくれて本当にありがとう




440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:57:05.29 ID:ZOKzfcBH0
>>438
いやいや、これで備えてくれる人増えれば何より




430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:52:30.12 ID:ZOKzfcBH0
ちなみに津波に飲まれて五体満足じゃなくなった人は生きてても自衛隊とかは見捨てたらしい
なぜかというと助けて病院に連れて行っても助からないから他の五体満足な人を助けるのを優先していたらしい

震災ってそれぐらい修羅場だということも覚えておいてほしい




432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:53:51.93 ID:wHMEVbRJ0
阪神淡路
新潟県中越
東日本
たった20年でこれだけあると4年以内ってのもまんざらですね
>>1
色々ありがとう勉強になりました
まだまだ大変だと思うけど無理しないでください




435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:55:00.85 ID:ZOKzfcBH0
>>432
いやいや、ありがとうごさいます

あとは東京であまり被害が大きくならないことを願いますよ




434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:54:19.90 ID:boMETpMR0
文字通り修羅場だな ちょっと想像をこえてた



436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:55:18.96 ID:9YJ5padp0
スーパー行った時の辛ラーメンしか残ってない時の絶望感は異常
ネタかと思ったらガチだった




441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:58:10.52 ID:KdBlvWAQ0
>>436
そういえば一時期韓国製だけ売れ残るってネタにされてたな




437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:56:05.62 ID:ZOKzfcBH0
>>436
なんという俺得

俺家帰ってから担々麺ばっか食ってたわ




442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:58:35.76 ID:ZOKzfcBH0
ちなみに震災後は幽霊見たって人が異常に増えました



450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:02:34.27 ID:uE5dJQRZ0
>>442
精神的に極限状態だからじゃなくてか・・・
いやでもそういう場所だとシャレにならんな




456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:06:13.96 ID:ZOKzfcBH0
>>450
いや、そういうんじゃなく
最近もだもの

津波で店内ぶち抜かれたスーパー(死者30とか出た)を再建しようと工事に関わった作業員が具合悪くなったり、社長が死んだりで工事会社今まで三回変わったりしてるような場所もある




443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:59:04.36 ID:9YJ5padp0
>>439
ねずみの死体が入ってるかもしれないラーメンをたとえどんな状況であっても食べたくないから




444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 01:59:42.59 ID:ZOKzfcBH0
>>443
なにそれ初耳




445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:00:48.24 ID:uE5dJQRZ0
>>443
マジで?不味いから売れないんだと思ってたわ
さすが韓国




446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:00:52.84 ID:Gp5VvbA30
備えあればなんとやらだよね、死んじゃったら無駄だけどさ、生き残ったら使えるものだし
いつ来るかわかんないけどいつかは来るものだしね




447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:01:35.17 ID:eMDmnN510
米は無洗米のほうがいいな



448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:02:32.29 ID:Gp5VvbA30
>>447
炊くにはガスコンロなり何なりが必要だから真空パックのご飯を用意した
最悪そのまま食えるし




452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:03:33.88 ID:ZOKzfcBH0
>>448
あー、忘れてたがそれかなりいいな

米は自然と欲しくなるよ




449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:02:34.11 ID:ZOKzfcBH0
>>446
そゆこと、1人でもそう思ってくれればって思ってスレ立てた

ここまで駄レスしかしなくてすまんね




454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:04:49.19 ID:KdBlvWAQ0
>>430
さすがにこれは尾ひれついてないか?
生けてたら運ぶだろうし取捨選択は病院側がやるだろ
まあそこらじゅうに死体じゃなく生きてる人達がゴロゴロいたら変わりそうだが




462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:09:43.84 ID:Qysz/0RnO
>>454
あながち間違えではない
大規模災害があったら助かる命を優先に見るらしいからね
※詳しくはトリアージでググってみて




458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:07:46.87 ID:ZOKzfcBH0
>>454
死体か生きてる人間かわからん

二.三日は遺体拾いきれなくて街中に大多数が放置してたくらいだもの




457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:07:11.52 ID:Qysz/0RnO
今回の地震では他府県からも消防とか行ったらしいけど見かけたりした?



467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:11:53.02 ID:wH72vSFP0
>>457
朝一で隣町のスーパーに買い物行って並んでる時に、第二駐車場に中部電力の高所作業車がいっぱいいたな
なんかかっこよく見えた

県外ナンバーのダンプとかはいくらでも走ってる
消防、自衛隊、警察なんかもね




460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:08:47.06 ID:ZOKzfcBH0
>>457
むしろ宮城県の車両を見かけるのが珍しくなるくらい大量の車両が来た




459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:08:30.52 ID:uE5dJQRZ0
>>456
不謹慎ですまんがこんなにたくさんの人が亡くなった場所って他にないもんな
幽霊でてもおかしくないわな




466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:11:19.86 ID:sDNrvNnW0
>>459
それを言ったら戦時中はどうなるよ
空襲で都市圏で何万人も死んでるのに幽霊話って限られるだろ
その場が精神に与える影響とかを考えたほうが有意




464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:10:19.56 ID:ZOKzfcBH0
>>459
そゆこと
一件や二件じゃなく見たって人が出てる

知り合いの和尚さんも波に飲まれたほう街は夜には絶対に行きたくないって言ってた




461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:09:17.90 ID:KJRhQCAs0
たけしも被災地で死体から金抜いたり空き巣入ったりしてる奴は撃ち●していいと思うって言ってたよな
俺もまったくもって同意だ、どんだけカスなんだよ




468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:12:36.40 ID:ZOKzfcBH0
ちなみに被災後、俺の塾の先生なんかは二階に住んでたらしいんだが
二階で寝てたら一階にばあちゃんはいってきていろいろ盗んでったらしい

自販機ぶっ壊されて金が綺麗に抜き取られてるのも二台くらい見ましたな




469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:13:59.87 ID:KdBlvWAQ0
質問してばかりじゃわるいからライフラインの復旧の時系列データのリンク置いとく(pdf)
http://www.jsce.or.jp/committee/eec2/eq_report/201103tohoku/nojima1.pdf




470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:15:12.98 ID:ZOKzfcBH0
>>469
トンクス

暇だからどんどん質問してくれて構わんよ




471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:16:40.97 ID:9YJ5padp0
未だに被災者様面してる顔の皮厚いksっているの?



476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:19:09.39 ID:ZOKzfcBH0
>>471
んー、どうだろ?

今となっては昔のことみたいな感じかな?
最近は。

ただ、職なくなったとこに義援金としてお金入ったりするから働く気力なくしてパチンカスになってる人も結構いるのは事実。




477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:21:14.14 ID:A7FR0HtP0
なんか悟り開いたりしない?
失礼だったらゴメン




482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:27:20.78 ID:wH72vSFP0
>>477
>>1じゃないけど、地震あってから考え方変わったかも
うまく説明できないけど




479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:24:01.15 ID:ZOKzfcBH0
>>477
なんのwwwww

いや、行き当たりばったりだからかなりマイペース




480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:26:36.82 ID:A7FR0HtP0
>>479
だって死ととなり合わせだったわけじゃん
死生観とか変わるのかなって




481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:27:03.86 ID:BiEmSSTb0
震災時はウェットティッシュが重宝したな



488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:30:15.31 ID:ZOKzfcBH0
>>481
同じく




485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:29:27.03 ID:ZOKzfcBH0
>>480
あー、人を見る目は変わったね
見た目怖い兄ちゃんとか見た目893な人でも食料他に無いはずなのに車に積んであったお菓子全部くれたりしてめちゃくちゃ優しかったり、みんなで協力しててもただ自分の事だけを優先しようとしたりする人いたりしたから




493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:32:57.11 ID:NsERZ2qm0
>>485
人間のいい部分も悪い部分も全部見えちゃうだろうからね
どうもありがとう




490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:31:50.99 ID:KdBlvWAQ0
ところで田舎なら近場に湧き水のわくスポットあれば活用した?
給水車きたりで特に使う必要性も感じなかった?




494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:33:57.00 ID:ZOKzfcBH0
>>490
うちはそこまでの田舎じゃないが知り合いで湧き水つかってた人はかなりいた
あとは今まで閉じてた井戸をまた開けて生活用水につかかったりした

うちは貯水タンク近かったから大丈夫だった




497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:36:18.10 ID:Gp5VvbA30
>>489
マンション2階住みで3.11の時は家具類は倒れてこなかったんだけど7階の人は食器棚が飛んできたらしい…
それからうちでも家具の転倒防止策はやってはいるけど不安…

>>491
うちも水槽ががg、揺れに対する対策が取れないから困った…




503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:47:23.17 ID:vvzPitcC0
>>497
うちもマンションの9階なんだが襖はぶっ飛ぶわ皿は飛び散るわ棚は倒れるわで大変だった
たぶん寝てる時だったら死んでたわ
震度5でこれとか笑えない




500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:40:34.99 ID:eMI37R7Z0
宮城に住んでる友達が家ごと全部流されて、その時にごちゃごちゃ送ってたんだけど、支援物資で届いて特に嬉しかったものとかある?

自分はマスク、シャンプーや石鹸、ハンドクリーム、綿棒とかエネループとか現金とか身体ふけるティッシュとか、友達の好きなCDやCDプレーヤーやらカレーのルーやら手当たり次第送りつけてたんだけど……なんだその、果たして役に立ったのかどうか




510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:55:51.86 ID:0vrtmOtY0
>>500 気持ちだけで涙が出るよ。

とりあえずその荷物が宅急便なんかで届くよう状態ならある程度の物資は確保できてるはずだけど、
風呂に入れるようになるのはまだ先だろうから、ウエットティッシュ的な物はすごく助かると思う。

あ、あと軍手があるといろいろ作業する時に助かる。




501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:42:58.09 ID:ITZTcjhEO
飲料水の確保もっかいはる
①上水用の消毒塩素は薬局で売ってる(浄水場で使用するのとほぼ同じもの)
さらし粉(次亜塩素酸カルシウム)
ピューラックス(次亜塩素酸ナトリウム)
汲み置きした風呂の水でも余裕

②簡易蒸留
ヤカンを火にかけ口に陶器か金属のコップをかぶせ蒸気を集める
コップの下に容器を置いてコップから落ちる蒸気を溜める
沼やら川やらの水から飲料水できあがり




502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:47:14.33 ID:KdBlvWAQ0
>>501
普通に備蓄&タンク→給水車→水道復旧のコンボで飲料水ぐらいは確保できるだろ
1は医療が機能してないのに危なそうだし、2は火があるかわからんてかそれをする時間で水確保できそう




504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:51:43.76 ID:5cOGVkd40
>>502
給水車が通る道があるならいいがな

少なくとも蒸留は火をおこすライターと鍋なんかは手に入るだろうから案外行けるはず




506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:52:52.66 ID:a7p1vnqz0
何はともあれ、マグニチュード8.0を見れば大体わかる


災害に対する非難や心構え



そして親しい人を失う悲しさも




507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:54:38.13 ID:5cOGVkd40
年末だったか?震災特番でも病院は緊急時の受け入れ体制完了してたのに救急車が津波にのまれて全然被災者が来なかったってやってたな



512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:58:16.15 ID:ITZTcjhEO
避難所でやってたトコあるが、
ドラム缶、一斗缶、工事用の一輪車(ネコ)なんかに水くんで、
たき火で焼いた石ぶち込む
体育館なんかの避難所は乾燥してるから、暖と湿度両方確保できる




513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 02:59:45.95 ID:Gp5VvbA30
>>512
焼いた石をぶちこんで調理する方法思い出した




520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 03:12:20.41 ID:HCZpMfwZO
そこらへんにある瓦礫てのは建材がほとんどだろうから
なんやかや加工や処理がしてあって、燃やしたら有毒なガスとか出そうな気がするんだけど
薬品的ななんか……だいじょぶなのかな?




525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 03:58:16.83 ID:uAykllbL0
有益な情報ありがたや
コミュ障でワープアだから被災したら死ぬなぁ…と項垂れるこの頃




526 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 04:02:50.71 ID:YTPZqLKJ0
うちの子ども軽く障がいあるから避難所生活どうなわるんやろ
って不安になった




527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 04:06:38.59 ID:0vrtmOtY0
コンタクトしてるやつは何かと不便なことが多いぞ。
あとおにぎりが大量に配給されるけど、すぐ冷たい、堅いでまずくなる。
2日目、3日目あたりからはレトルトカレーとかお茶漬けのもとが欲しくなるぜ。

あと好きな人がいるなら震災後すぐに会いに行け。




532 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 06:03:42.57 ID:MO+mo+1d0
先日石巻にいってきた。
あの猛威を振るったものとは思えない程
美しい海、川、山々でした。
石巻焼きそばも美味しかった。

というわけで保守




533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 06:31:45.06 ID:KdBlvWAQ0
チョコ、カロリーメイト、カップラーメン、水、ラジオ、懐中電灯、毛布を車のトランクに常備しといたらいいな



540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 08:36:49.87 ID:wbhJRnNjO
被災してから被災地で土方やってるんだけど、死にたくなる

家族の写真や、動物の死骸、泥まみれのぬいぐるみ、家族で幸せに暮らしてたであろう家屋

友人も何人も死んだしな




548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/01/24(火) 10:02:15.03 ID:8vFQD+mL0
>>540
おまえは頑張らんで亡くなった人のぶんもちょっと休め
うまい飯食ったり熱い風呂入ったり気分転換しなされ





非常用緊急持ち出し90点ファミリーセット 防災避難セット

非常用緊急持ち出し90点ファミリーセット 防災避難セット